バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

昨年の草花・7~8月編

2009-01-23 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
                          斑入りアジサイ
                    この色合いや全体のシャリシャリ感が好きです
                    ちなみに、隣の黒いオブジェは手作り。材料を探し、枕木を並べて釘付けし、
                    黒いペンキを塗って、輸入雑貨屋で見つけたアイアングッズを取り付けたもの。
                    Gardenプレートには庭造りを始めた年号(2004)なども書き入れました。
                    
※1/19にUPした3~5月編に、カンパニュラ・グロメラ-タを追加しました。(好きな花なので)
草花の総集編も夏に突入しました。懐かしい画像を見ていると蒸し暑い夏の日々を思い出し
こんな真冬なのに、どこか何となく温まる感じです
うちの庭作業が1年で一番大変なのは、6月~7月の梅雨前後
無農薬で防虫や病気予防をする為に、自然に向き合って色んな対策を施しています。
耐寒性はあっても、蒸し暑さで枯れてしまう花の方が多い気がします。(涼しい地域原産が多かったのか?)
なので、うちの気候の場合は「風通し」や日照の加減にとても気を配っています
夏休みの7月末から8月いっぱいは、暑すぎて庭に出ていられないし、
子供とお出かけばかりで、庭作業は水遣りだけで精一杯 6~7月の作業が済むと庭仕事も夏休みです。

それにしてもここ数日ぐぐっと寒くなりましたねー1月だからこれが普通なんでしょうけど。
山梨の盆地近くの我が家には、雪は降らず、がシトシト降ったりやんだり。午後少しだけ日が差しました。
実は、新築して引っ越してからずっと、我が家にはコタツがなかったんです!
引越し当初は、床暖とエアコンやファンヒーターがあるから不要と思っていたんですけど、
LDKがオープン空間で床暖の面積も広いので、1日何時間も床暖を使うと冬の光熱費がの不経済
そこでやっぱり無駄が少ないのは、コタツだぁーと思い、秋に洋風コタツをお迎えしました。
寒~い外から部屋へ入ってコタツにあたると、ジ~~~ンと温まりますね~
コタツでみかんを食べると、何でこんなに美味しいんでしょうかね~


左:ニゲラ・ヒスパニカ・・・輸入種をネットで取り寄せて撒いてみました。綺麗なブルーと凝った花型にうっとりでした。
右:カラー・・・カラーは6月から8月頃まで半日陰で咲いています。
        葉っぱにも存在感があり、大好きな花です

 
左右:カラー
カラーは、南アフリカ原産で、半耐寒性の球根ですが、品種改良してあるのか?
マルチングだけで氷点下の冬を越し、咲きました。


左:ストケシア・・・耐寒性宿根草。5月頃から秋まで咲きます。花弁に個性があって素敵ですが、花弁が落ちた後のガク?だけの状態も面白くてアレンジに使えます。
右:ルリマツリ・・・冬は簡易温室に入れているので、鉢のまま管理しています。


左:アーティチョーク・カールドン・・・メガビッグに成長して唖然でした。
                   秋に1/4に株分けして植えなおしました。
右:グラジオラス・・・ひらひらと華やかです~。風でなぎ倒されたので、支柱が必要でした。


左:クレマチス・ヘンダーソニー・・・画像を発見。草花のファイルの中に紛れ込んでいました。
                 コンパクトで青いタコ踊りみたいで、繰り返し咲く面白い品種。
右:小型ひまわり・・・子供に夏の花を教える為に植えました。おじぎ草も植えたら、そっちの方がお友達にも人気でした。


左:八重ムクゲ・・・まだ40cm程しかないです。樹木らしくなるのは何年後かな?
右:グロリオサ・・・球根。アフリカ、熱帯アジア原産なので冬は室内(自分は簡易温室へ)


左:八重ペチュニア・・・これは1年草。1年草も衣替えのような楽しみがありますよね
右:ヒオウギ・・・もともと山野草で薬効もあったようですが、詳細は忘れました。
         黒豆のような種のつき方も独特。土にばら撒くだけで生える強健種。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (さくらいろ)
2009-01-23 22:56:40
ママチさんコンバンワ。
前回訪問させていただきました記事からずっと拝見させていただきました♪

バラやクレマは魅力的ですが、色々な草花もお庭に取れこむように植えていらしてママチさんらしい優しさを感じるものばかりですね♪
ラムズイヤーも育つとすごく素敵ですね。
私のチビ苗も無事に冬を越したら・・と夢見させていただきます。

おこたつを購入されてぬくぬくでしょうか(笑)
山梨ではホント寒いですもの、即温まるこたつは働き者となるのでしょうね^^
私の家は掘りごたつ・・新築時に作ってしまいましたが失敗かと^^;
ゴミ溜めとかし、足を下ろせば出るのが面倒。
ヒーター部分にハイチ○ウが落ちたのを知らず、スイッチを入れるとどこかの家で美味しそうなお菓子を焼く匂いが・・ってコタツからでした~今でも黒くこげた部分が取れなくて。。
返信する
総集編、素敵~ (えっちゃん)
2009-01-24 15:44:26
一年を振り返って、庭の風景を辿るって素敵ですね~(^0^)
イングリッシュローズやクレマチス、宿根草~
ママチさんのお庭にある、どのお花も本当に綺麗に咲いています~
うっとりです~
盆地の気候では、寒暖の差があったり、
梅雨の時期の大忙しの日々のこととか
とってもためになることばかりです~

この時期に、庭のことを思い出して、考える時間を持つって、すごくいいですね!
昨年まで、編み物三昧で、冬の時期に庭を見返すことをしていなかったので
今年こそ、庭のことを、もっと考えられたらと思います^^
返信する
さくらいろさんへ (ママチ)
2009-01-24 22:37:41
こんばんは♪
ずっと見て下さってありがとうございます
うちの花を見て楽しんで頂けるととても嬉しいです
ラムズイヤーは1本の小さい苗を植えたのですが、
1年過ぎてからぐんぐん広がりだしたと思います。
触るとスベスベしてとっても心地良いですよね~
さくらいろさんちは、新築時から計画して
掘りコタツになさったんですね・・サスガです!
掘りコタツは足腰が楽でですよねー
焼けたハ○チューの匂い、ちょっと想像したら
何だかほのぼのしちゃいましたぁ
又総集編の続きをUPするので、宜しくお願いしま~す!
返信する
えっちゃんへ (ママチ)
2009-01-24 23:02:12
こんばんは♪
ありがとうございます~
庭の事をゆっくり振り返っていられるのは、今だけですものね~
編み物は遥か昔、学生の頃にやっただけなので、編めるって憧れです~
今日子供のお教室に付き添って行ったら、
キャラクターが編み込まれたお手製ニットを着た男の子がいて、
既製のものにはない温かさがあって、
そういう役立つ特技があるっていいなぁ~とつくづく感じます
編み物しながら、お庭のイメージを考えるのも楽しそうですね
あの貴重な手書きのノートも素晴らしいです!
自分は庭造りを始めた当初、育て方が分からなくて調べたものを印刷して、
徐々に溜まったので50音順にファイリングしていったら、
今では数冊にまでなってしまいました。(たぶん400種くらい)
失敗の数なら誰にも負けないと思いますよ
大事なのは反省を次に生かす事だと思っています。
お互い今年も試行錯誤しながら楽しく庭いじりしていきましょうね~
返信する
温かくなりました。 (クリンママ)
2009-01-26 11:56:24
今日はこちらは冷えてます~~

でもこのような花々を見てると
温かくなってきましたよ。

ムクゲやヒマワリにペチュニア~~

ママチさんのところには
バラ以外もたくさんお花があるから
本当に雑誌をめくっているみたいで
楽しめました。ありがとう♪
返信する
クリンママさんへ (ママチ)
2009-01-26 12:54:16
こんにちは♪
見に来てくれてありがとうございます!
こっちも今日は氷点下ですよ~~
うちには雪が降りませんが、盆地を囲む山々は雪化粧していま~す
夏の花を見ていると、不思議と温まりますよね~
やっと庭作業も片付いたので
総集編をまとめながら何かと反省し、
今年はどうしていこうと考えています。
あと2編ほどUPするので、又遊びに来て下さいね~
返信する