安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

飯盛山登山 (標高 1,643m 長野県南佐久郡南牧村)(2)【平沢山経由で下山、獅子岩、灯明の湯】

2017-05-12 22:14:34 | 登山・ハイキング

飯盛山(めしもりやま)登山の続きです。行程を再掲します。

【行 程】

(登山口まで) 佐久市内 8:00 ~ 平沢峠駐車場 9:11 (途中、コンビニで買物)

(登山上り) 平沢峠登山口 9:15 ~ 平沢山分岐 9:42 ~ 飯盛山山頂 10:02ー10:08(展望タイム)

(登山下り)   飯盛山山頂 10:09 ~ 見晴らし台 10:15ー10:20(展望タイム) ~ 平沢山山頂 10:34ー10:43(おやつ休憩) ~平沢峠駐車場 11:13 ~  しし岩見学 11:14~11:21 

(温泉、帰宅) 平沢峠駐車場発 11:25 ~ 灯明の湯 11:50ー12:30 ~ 長野市自宅 14:00

 【飯盛山山頂~見晴台~平沢山~飯盛山登山口】

 

小さく人が見えていますが、右に少し登ったところが草地になっていて、お弁当を広げられます。

 

飯盛山頂上から真ん中にみえる小公園目指しておりているところ。

 

右に折れて見晴台へ。

 

 

平らになっている場所が見晴台と名付けられています。

 

見晴台から、手前に平沢山、後方に八ヶ岳。

 

飯盛山と南アルプス。

 

見晴台からの飯盛山。

 

平沢山に行くのに、見晴台から野辺山学園方面への道を降り、途中から左に上がることにしました。

 

野辺山の宇宙望遠鏡など施設がよく見えました。

 

下の方まで下りてきて、このへんから左に急坂を上がります。

 

先を行くIさん。彼は山へ入る林業関係者でもあるので、傾斜や藪は全く平気で、しかも速い。

 

平沢山への道が見えているようです。

 

右手に折れて平沢山山頂を目指します。

 

小さな石がある道。滑りやすかった。

 

ほどなく山頂に到着。

 

平沢山(1,653m)の表示。平沢山の方が、飯盛山(1,643m)より高いです。そのせいか、三角点もこちらにありました。

 

三角点

 

平沢山山頂から南方面。飯盛山と、遠くに富士山。

 

東の方向を眺めながらおやつにしました。この方向には、御座山があります。

 

おやつには、果実がごろっと入ったゼリー。

 

平沢山から下山開始。しばらく行くと上ってきた道と合流します。

 

この標識のところで、飯盛山目指して上ってきた道と合流します。

 

八ヶ岳を見ながら下っていきます。たくさんの人と行きあいました。

 

下りは早いです。駐車場に到着。

【しし岩】

 

右におれて「しし岩」を見学に。

 

ししの形に例えられているようですが、あまりわかりません。

 

岩を手前に入れて、八ヶ岳を撮ってみました。

 

駐車場から赤岳

 

駐車場から。これで温泉目指して出発しました。

【灯明の湯】

住所:長野県南佐久郡南牧村大字平沢192番地
電話:0267-91-4111
ホームページ:onsenkaihatu.jp

 

左が浴室、露天風呂になっています。

 

食事は宿泊客を別にすれば予約制のようです。

 

廊下を進んで、浴室になります。貸切状態でした。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (tempo1078)
2017-05-13 07:00:19
羨ましいくらいに

いい光景でしたね。

さぞかし
満足なさったのでは??

初心者におすすめ (azumino)
2017-05-13 08:16:25
tempo1078さん こんにちは

これだけあちこち山が見えるところはそうないので、面白かったです。午後の日程の関係で、早めに帰宅したのですが、できればもう少し歩いたり、周辺を回りたかったです。

飯盛山は初心者にお奨めのいい山でしたが、引き続き里山などぼつぼつ登って記事も書きますので、また是非ご覧ください。コメントありがとうございます。
飯盛山登山 (仁仁)
2017-05-13 20:40:23
山の景色や風景きれいですね。
僕も、ブログでオリジナル妖怪をわかりやすく描いています。
もちろん山系妖怪も描いています。
もしよかったら見てください。
ブログのタイトル「仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記」です。
ありがとうございます (azumino)
2017-05-13 22:35:06
仁仁さん こんばんは

拙ブログをご覧いただい、また、コメントありがとうございます。飯盛山は、本当に景色のよいところです。空が広いので、スカッとした気分になれます。

貴ブログを読まさせていただきました。妖怪というのは、面白いコンセプトですね。想像でいろいろな絵を書いていて、感心しました。将来の夢に向かって頑張ってください。
飯盛山 ()
2017-05-14 06:18:24
お早うございます。
素晴らしい展望台のようなところですね。
地元の方はこうやって、天気を見ながら登れるのが羨ましい。
赤岳も綺麗です。
この日は燕岳の稜線から八ヶ岳を見てました。

この日も良いお天気でしたよね。
下山する時、沢山の人が登って来てスライド待ちが大変でした。

この山は星を見るのに良さそうですね。
私の容量の少ない棚にメモリーしました。
ありがとうございました。

こんにゃくゼリー (coffee winds)
2017-05-14 18:30:15
こんにちは♪
歩いた後の一休みで、ちょっと甘い物は嬉しいですね。
「寒天ゼリー」は、長野県の特産だったように記憶していますが・・・・・
私は、自然観察会の時、「こんにゃくゼリー」を凍らせて持っていき、まだ少し凍っているのを、シャリシャリと食べるのがお気に入りです。
こちらは、「群馬県」の特産ですが・・・・・
野辺山 (azumino)
2017-05-14 21:44:12
信さん こんばんは

この山は、里山ですぐ上れるので、なにかの折にでも寄ってみてください。野辺山の宇宙電波観測所がすぐ近くにありますが、まさにこのあたりは、天体を見るのに、よい場所だろうと思います。飯盛山は、空が広くて、昼間でも清々としました。コメントありがとうございます。
花の宝庫です (azumino)
2017-05-14 21:50:49
coffee windsさん こんばんは

「こんにゃくゼリー」も美味しそうですね。今回持って行ったのは、セブンイレブンで買ったもので、ゼリーの中に果実が入っているものです。歩行時間が短いので、おやつはそのようなものだけにしましたが、いつもは、大福餅などエネルギー源になりそうなものも持っていきます。この飯盛山は、子供連れのファミリーも来ていて、自然観察などにもよさそうです。花の宝庫でもあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。