郡上八幡の知り合いから「遊びに来い」と連絡が。気温が高くなる前、三連休の初日の15日(土)に出掛けた。
この日から「郡上踊り」は4年ぶりにフル・ヴァージョン、つまり規制、自粛なしの以前同様のスタイルで開催されることになったのか、観光客の姿も多く町の雰囲気がまるで違う。
「水の町」を象徴する「やなか水のこみち」です。写真映えが良く、休憩も兼ねた人気スポットです。
昼メシの予約がされていたのが「ここ」。前日、うなぎを食べたばかり(うな富士) ・・・・・・、連チャンでうなぎは初めてです。でも「魚寅」のひつまぶしも美味しかった。脂が乗り、やや甘味な所がイケる。さすがに人気店ですね。この時期、飛び込ではなかなか席が取れません。
久し振りに町中の散策を。踊りの時のメイン・ストリートの一つ、新町通りです。進みましょう。
デザイナー、アーティストの高橋ひろ子(理子)さんのHIROCOLEDGEです。円と直線のみで構成される図柄がとても目を引き、Gooですね。
クラフト・ビールです。今はグッと我慢(笑)。
国登録有形文化財の「庄村家住宅」です。江戸末期から商業、生糸、林業を営み、この建物は明治の初期ごろのもので中は非公開です。
町屋敷「越前屋」です。公開されているので見学しましょう。
イャ~、いい佇まいですね。奥が深く蔵がいくつもあり、浴衣のレンタルも受け付けている。
宮ケ瀬橋からの吉田川(長良川の支流で、この先で合流)の下流方向の眺め。画像では分かりにくいですが、釣り人の姿が多く見られます。上流の流れが急で水温も低く、この川で釣られたアユは高級料亭、旅館からのリクエストが多く、ホント、美味しいですよ。
長くなりました。次回へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます