日々感謝

~毎日の出来事・出会い・すべてに感謝。そんな医心堂です~

子育てが終わったら

2022-09-13 22:00:00 | 日記
今年の4月に次女が就職してくれたので、私の子育てもひと段落。

子供が小さかった頃は、子育てがひと段落したら、やりたいことを考えいた。

一番やりたかったことは…
卓球をもう一度、真剣に競技としてやりたいと考えていた。
中学、高校、大学と上手くはなかったが卓球部に所属していた。
どんなスポーツもそうなのだろうが基礎がしっかりできていることが大切である。
中学時代は競技自体が楽しかったため、時間さえあれば市民体育館に通って練習していた。しかし指導者がおらず、我流でやっていたため、全く上手くなることなく終わった。
高校に入って経験者の顧問に出会い、更に東海大会に出ていた同級生と練習することで少しだけ卓球らしいプレーができるようになって試合だも勝てるようになってきた。高校入学してから3ヶ月は球拾いと、相撲のシコふみしかやらせてもらえず球を打たせてもらえないほど下手クソだった。


(高校時代、文化祭の時に写真部が撮影してくれた写真)

大学は薬科大学だったため、薬科大学や薬学部だけの大会では入賞することができていた。
社会人になってからは新宿の薬局に勤めていたが、その時の先輩薬剤師でママさん卓球をされている方が渋谷の卓球クラブを紹介してくれて見学に行ってみたが、あまりに老練で上手い卓球される方達の集まりで全く歯がたたず入会はやめる。

静岡に帰ってきてからは日曜日になると高校の同級生や後輩と卓球をしていたが結婚して子育てが始まるとそれもできなくなる。

なにぶん、卓球は卓球場と相手がいないとできないので相手の空いている時間、卓球場の空いている時間しかできないという大きな欠点がある。

そこで興味を持って始めたのがランニング。ランニングは早朝なら家族が寝ている時に走れば迷惑はかからない。場所も基本どこでも走ることができる。

結局、子育てはひと段落したが卓球ではなくマラソンにどっぷりとハマってしまい、卓球をしたいという気持ちが微塵もなくなっていた。

卓球の他にも、釣り、麻雀をしたいと考えていたが、いまでは走っている方が楽しく感じてしまうため、釣りも麻雀をやりたい気持ちも頭からは消えてしまいました。

マラソンは依存症なんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間耐久リレーマラソンin藤枝

2022-09-11 22:55:00 | 日記
今日は第1回4時間耐久リレーマラソンin藤枝。

4時間の間、2〜10人のメンバーで1周約1.3kmのコースをタスキを繋いで何キロ走れるかを競う大会。
1人1周づつで交替してもいいし、2周づつでも3周で交替してもいい。(ほとんどのチームは1周づつで交替するのだが)

私は9人でチームを作って参加。
(男性8人女性1人)
第1回大会だというのに103チームもエントリー。

別にソロという部門があって1人で4時間走る人が50人もエントリーしていて9人のメンバーとは別に1人のメンバーがソロ部門にもエントリーしている。



9人でタスキを繋ぐとトータルで1人6〜8km程度しか走れないので、朝4:30に起きて、10km走ってから参加。

場所は藤枝総合運動公園陸上競技場なのだがコースは陸上競技場の外側のアップダウンの激しいコース。

先週は雨が多く、気温も少し涼しく感じていたが今日の太陽はギラギラでかなり暑い。

第1回目の大会だというのに、多くのチームが簡易テントを用意していていたのにビックリした。次回も参加するようなら絶対必需品である。

午前10:00にスタート、第1走者はBさんが立候補。酒呑みのBさんは一刻も早く走り終えて飲みたいので、みんなが一番敬遠したがる第1走者をいつも走ってくれる。

私は第3走者。普通に走っても面白くないのでチャイナドレスとスパイダーマンの変身セットを用意したが1周目は普通の格好で走る。

タスキをもらって本来はストップウォッチのスイッチを押すのだが忘れる。一周目は誰にも泣かされることなく逆に20人ほどのランナーを抜く。

そして2周目の番が回ってきたのでチャイナドレスに着替えカツラもかぶる。



格好はふざけているが真面目に走ったので2周目も誰にも抜かされることなく、20人ほどは抜いたと思う。チャイナドレスの裾が邪魔になるのでまくり上げて走った。
ここで一周の自分のラップが4分37秒。




他のチームの速い人達のラップを聞くと4分20秒前後ということなので、チャイナドレスを着て走っている場合ではない。

しかも30分ごとに自分のチームが何位を走っているかを貼り出してくれる。

そして我がチームの順位は103チーム中11位を走っている。

10位以内で走っているとMCの人にチームの名前をアナウンスされる。

ということで3周目からは戦闘モードのランシャツに着替えて走る!

しかしストップウォッチを押し忘れて、どのくらいのタイムで走ったかわからず。

4周目、5周目もタスキをもらうとタスキを掛けることに意識がいってしまい、ストップウォッチを押し忘れてしまう。

30分ごとに貼り出される順位は10位と11位を行ったり来たりで僅差の争いのようである。

そしてチーム9人が全員5周づつする。
誰も6周目を「走りたくない、走れない」と言っている。
1走のBさんに至っては4周目からビールを飲んでから走っている。Bさんは休みのは昼の12:00になるとビールを飲み始める習慣があるようなので仕方がない。

6周目は私とMさんが走ることになる。
私がタスキをもらった時点で時間は3時間54分。
3時間30分の通過順位は11位!

私が走ってMさんにタスキを渡すときには時間はほとんど余っていない状態。

最後の最後はストップウォッチを押し忘れず4分24秒。Mさんにタスキを渡してMさんは残りの時間を全力で走ってゴール。

結果は最後の30分で10位のチームを交わしたらしく、我が"羽鳥Fランナーズ"が10位!

入賞は3位までなので全く入賞圏外ではあるが10位と11位では印象が違う。

元々、今日は「楽しく笑顔でタスキを渡す」をコンセプトに参加したのに11位という順位を聞いてしまい、みんなが自然と戦闘モードになってしまった。






Fさんは戦闘モードであるがパンダの被り物をして走る。

リレーマラソンや駅伝は、個人マラソンとは全く違う面白さがある。

最高の仲間達と最高の1日を過ごすことができました。





帰宅後、ソロで4時間走った仲間のIさんから、写真入りの記録証が送られて来ました。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤枝リレーマラソン

2022-09-09 21:06:00 | 日記
明後日、9月11日(日)に第1回4時間耐久藤枝リレーマラソンに参加してきます。


1人〜10人で1チームを作り、一周約1.5kmのコースをリレーで繋いで、4時間で何周できるかを競う大会である。1人1回に一周でなくても2周しても3周しても良い。

第1回目の大会なので、どんな大会なのか全くわからないがレクリエーション的な色が強くなると思う。

私も自分の娘の友達のお父さん達で構成した「羽鳥Fランナーズ」で参加。

今回は私を入れて9人のメンバーで出場する。
シリアスにタイムを狙うメンバーもいれば楽しく走ることをモットーにしているメンバーもいる。

私は10月30日の金沢マラソンがあるので、1500mを5分以内で3〜4本走ろうと思う。

おじさん9人なので、まずは怪我をしないで笑顔で楽しく走りたい。

本当に楽しい素敵な仲間たちなので、今から楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐに折れる心

2022-09-08 13:00:00 | 日記
昨晩寝る前に「朝起きたら、雨が降っていても2時間走るぞ」と自分に言い聞かせて4:20に目覚ましをセットして床に就く。

4:20、目覚ましの音で目を覚ますとまだ眠い。
しかも外は凄い雨音に加えゴロゴロと雷の音も鳴っている。

眠い、強雨、雷!  外を眺めながら、自分との約束を守って走りに行くべきか、じっと考える。考えてるうちに眠くなってきて結局「雷じゃ仕方ない」と自分に言い訳をして二度寝。

この精神的な弱さがフルマラソンの30km以降に出て歩いてしまうのだろう。

ランナー友達で私と同じ歳のSさんは台風でも走っているが「台風や強い雨の中、走って『この台風の中、走っているおかしな人がいる』という目で見てもらうのを喜びとしている」と言っている。「シャワーランニングって気持ちいいですよ」とも言っている。

私は早朝から雨に濡れたくない。
風邪をひきたくない。
そして一番嫌なのはランニングシューズが濡れて、乾くまで履けない、靴の中がぐしょぐしょになった気持ち悪い。

これからは "小雨なら走る" に自分ルールを緩和するしかないかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行距離を伸ばす為に

2022-09-07 22:25:00 | 日記
私のフルマラソンのベストタイムは2時間55分とハーフマラソンを1時間18分で走れるのに対してかなり遅い。

やはりハーフマラソンとフルマラソンは全く別競技に思う。

フルマラソンでは「30kmの壁」というのが常套句になっているが30km以降の身体の変化は25kmまでは想像もつかない。順調に走っていて今日こそは目標のタイムでゴールできると自信満々に走っていても28kmあたりから急に身体に変化が現れる。  

身体に力が入らなくなったり、呼吸が苦しくなったり、脚が攣ったりして走れなくなるのである。

私の場合、20回のフルマラソンの中で30km以降歩いてしまったのは15回もある。

完走率2割5分である。さすがに自分に自信がもてなくなる。10kmやハーフマラソンでは勝てている選手にフルマラソンになると「石川さん、大丈夫ですか?」と声をかけられて抜かされていく経験を何度もしている。

対策として、毎週30〜42kmを日曜日に走ること2年。しかしレースでは相変わらず歩いてしまう。

レース前の食事や水分の取り方、サプリメントなどま色々と試すが効果なし。

プラス思考の私も心が折れそうであるが何事もトライ&エラー!試してみてダメなら別の方法でトライを繰り返すしかない。

今回は毎日のランニング時間を増やすことを試してみたい。毎日60〜70分走っていたがこれからはゆっくりでも120分に増やしてみようと思う。

走る時間が増えれば必然的にジョギングシューズが欲しい。

ということで消耗品であるジョギングシューズを二足買い。





NIKEのジョギングシューズ、ペガサス39

特別安売りになってはいなかったが在庫が"残り少し"になっていたので、まとめて購入。

私の靴のサイズは30cmなので需要は少ないため、製造も多くないだろう。

本来なら値引きがあるときに買いたいところだが在庫があるうちに買っておかないと後悔することになる。

シューズ購入でモチベーションを上げ、明日から早速、2時間走っていこうと思う。

早起きできるだろうか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする