今日は走り終わって、お墓参りに行く。



尊敬するランナー仲間のSさんが2週間に1度お墓参りに行っていると教えてもらってから、私も見習って行くようにしているが精神的な効果は大きいように思います。
お墓参りから帰ると家の周りの草が気になり、草取りを始めていた。
夏の草の成長の速さには、尊敬の念を抱いてしまう。
草取りを終えたら、今度は玄関を掃除したくなり、玄関を掃除したら、靴箱を掃除したくなってしまった。
玄関も靴箱もほとんど私のランニングシューズばかりで家族には迷惑をかけているが30cmのシューズが何足も玄関にあれば泥棒も入りづらいだろうから防犯になると言ってもらえている。
靴箱にもあるランニングシューズも陰干ししようと取り出すと

18足もありました。
しかも18足ともしっかり今使っているもので、捨てられるものは一足もありませんでした。
一足一足、私には意味があって、その日の練習内容では着替えます。
一足平均2万円だとして考えると、とんでもない財産が靴箱の中にありました。