日々感謝

~毎日の出来事・出会い・すべてに感謝。そんな医心堂です~

やっぱり羊羹!金沢マラソン

2022-10-30 18:05:00 | 日記
金沢マラソン当日
朝は5:00に目覚ましをセットして、大浴場で朝風呂。
昨日は21:30には寝る予定だったが、日本シリーズがあることを忘れていた。

9回表で3-0になったところまで見て寝る。
駿河総合高校出の紅林選手がいるため、昨年からオリックス贔屓。

朝風呂は疲れない程度にして6:00開場のモーニングに備える。なにしろ金沢駅からのシャトルバスが6:30〜6:50のものに乗車しなければならない。

ランナーが多く宿泊していて、みんな同じ事を考えていて6:00になると一斉に食堂に集まってきた。

ビュッフェ形式の朝食だったので、いつもの朝食よりも量も品数もかなり多く食べてしまった。
いつもは走っている途中で胃が重くなったり、灼けたりするのが嫌で抑えめにするが、今日は満腹まで食べていた。
そしてレース前は絶対に飲まないオレンジジュースを2杯も飲んでしまう。

部屋に帰って満腹ではあったが、人気ランチューバーのタカヤマラソンさんに昨夜、セブンイレブンで羊羹を食べておくと良いとアドバイスを受けたので食べておくことにする。

さすがに3本はくどくて食べられず、2本だけ食べる。

そして金沢駅に向かいシャトルバスに乗る。

レース会場に着くと、まだ7時前だというのに多くのランナーが歩いている。





8:35のスタートに合わせ、アップをしている人、くつろいでいる人、談笑している人、様々である。

私はCブロックからのスタートだったが
Aブロック、Bブロックの人はかなりの少人数だったので、普通の大会のAブロックスタートと変わりない。

私の目標タイムは2時間48分。
ラップは1km 4分のペースで走りきらなければならない。

スタートすると想像していたとおり、胃が重く、胃酸が上がってくる。

左の脇腹も痛くなってきたので、食べ過ぎは間違いない。

ただ走れないほどではないので、いつも通りに走る。ラップはアップダウンがあるせいか3分53秒から4分7秒で比較的、順調に走れている。

しかしマラソンの難しいのは30〜35kmだ。私も過去に走ったマラソンの8割が30〜35kmでガス欠を起こして、それまで順調に走れていたのが急に歩く羽目になった苦い経験である。

歩き癖がついてしまっているためか30km
過ぎはなるべく慎重に抑えて走る。

いつもであれば30kmを超えると脳みそが酸欠を起こして、呼吸も苦しくなるが今日はその症状が全くない。

いつもなら35kmを過ぎるとそれまで順調に走れていたラップが4分40秒まで落ちてくるが今日は4分10秒以内をキープしている。

目標にしていた2時間50分は切れないことは明らかだったがこのペースでいけば自己ベストである2時間55分を切れるのはわかった。
いつものフルマラソンだと、35km過ぎると抜かれるばかりだったが今日は珍しく抜いて走れている。前からどんどんランナーが落ちてくるので自分がスピードに乗っているようで気分がいい。

これはやっぱり羊羹の糖がエネルギーになってガス欠になるのを防いでくれているに違いない。と思ってタカヤマラソンさんに感謝していると何と前からそのタカヤマラソンさんまで落ちてきた。

結局、自己ベストである2時間53分台でゴールすることができる。







今まで胃もたれを意識して食べるのを控えて走っていたが走る前にかなりのエネルギー補給をしておいた方がいいことが判明。

これからレース前の羊羹は私のルーティンになること間違いなしです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in金沢

2022-10-29 20:08:00 | 日記
翌日の金沢マラソンに向けて9:07発の新幹線で12:48に金沢入り。



駅を一歩出ると早速、ランナーをお出迎えの垂れ幕。


昼食を食べたかったが、まずは受付を済ませる。






受付会場はランナーで賑わっている。
北海道マラソンも賑わっていたが、金沢マラソンも雰囲気はかなり盛り上がっている。
人気の神戸マラソン、大阪マラソン、京都マラソンが定員割れをおこしているなか2.2倍の高倍率の抽選になった金沢マラソンだけのことはある。
北海道マラソンも金沢マラソンも人気の大会だが運営や地元の人達の熱意が伝わってくる。

受付を済ませてゼッケンを受け取り出口を出ると

全ランナーの名前が書いてある大きなボードが壁に貼りつけてあった。
自分の名前を探す。


静岡からの知っているランナーの名前も散見する。

この時点で13:30、お腹が空いているので昼食を食べる場所を探す。

金沢駅のすぐ前のビルに15店舗くらい入った場所を見つける。
高級なお店が多く、躊躇っていたが、思い切って5000円の鰻定食に決めてお店に入ろうとしたら、お店に入るために並んでいて30分待ちになるとのこと。
思い切って入ろうとした私と違ってこんな高級なお店に多勢の人が並んでいることに驚く。
仕方なく別なお店を探すことにした。
海鮮料理店があったので入ってみると鰻を使った料理がある。


鰻とだし巻き卵を使った鰻丼。
これが最高に美味しく、夕食もこの鰻丼にしたかった。
しかも値段は2000円。
先程の5000円の鰻丼にしなくて良かった。

満腹になったところで少し早いがホテルに向かう。
駅から4分と近い場所だったのでチェックインが15:00からだったが14:30に着いてしまう。しかしフロントにチェックインできるかどうか聞いてみると準備ができているので大丈夫とのこと。






和の雰囲気で落ち着いた綺麗な部屋。
大浴場もあるとのことなので、ゆっくりくつろげそうである。

大きな荷物をホテルに置いて、金沢観光に向かう。
マラソンのスタート地点に近いということでタクシーで兼六園に行くことに。
スタート地点は金沢駅から離れていそうなのでタクシーの運転手に歩いて行けるものなのか?タクシーで行った方がいいものなのか?聞きながら行く。駅から歩けない距離ではないが大きな荷物を背負って歩くとマラソンを走る体力に影響があるとのこと。実際に兼六園までタクシーに乗るとかなりの距離で歩いて行く距離ではありませんでした。

タクシーから見える風景は城下町という家屋が残っていて、マラソンではなく観光で来たいと思いました。

そして兼六園。












あまりに広くしっかり歩いて回ると疲れてしまいそうなのショートカット観光。

兼六園の目の前にある金沢城も広すぎて
ショートカット。






とりあえず兼六園と金沢城を観光したという事実だけを残すためだけに来た感じ。

せっかくなので近くにある21世紀美術館にも寄って行く。



1400円の入場料が金沢マラソンのランナーということで無料になったのにはびっくり。

ランナー受付でつけられたリストバンドが印籠代わりで
兼六園が320円→250円
21世紀美術館が1400→無料
になった。

ただ、このリストバンドは明日走り終わるまで取り外すことができない仕組みになっていて、入浴時も睡眠時も付けたままになる。

兼六園と金沢城、21世紀美術館の3つを観光して満足。

ホテルに戻ってゼッケン、参加賞の確認。






携帯用の消毒液まで入っていた。

ホテルの中に水などの飲み物がなかったので近くのセブンイレブンに買い出しに行くと人気ランチューバーの"たかやマラソン"さんに出会う。

羊羹をいくつも買っていたので、「たかやマラソンさんですよね?」と話しかけてみる。笑顔で「そうです」と返ってきた。




「マネさせてもらって私も羊羹、買いますね」と言うと「和の甘いものがいいんですよ」と返してもらう。

私が狙っているタイムとたかやマラソンさんが狙っているタイムは近いところだと思うので明日はたかやマラソンさんに付いて行こうと思う。またスタート地点で会ったら話しかけてみたい。

楽しみは尽きないが、今夜は早く寝ないと!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボローディング

2022-10-28 13:03:00 | 日記
ランナーの多くはレース3日〜7日前から、カーボローディングという儀式をする人が多い。

走っていて、ガス欠を起こさないように走るためのエネルギー源であるグリコーゲンを身体に貯蓄させるための行動である。

カーボローディングには大きく分けると2通りあって従来からある方法としてはレースの1週間前から、食事の糖質の摂取を減らして、レース3日前から普段より多めの糖質を摂取する方法。糖質を減らしている期間のリバウンドを利用してより多くの糖質を身体に蓄える方法である。

2つ目の方法は糖質を控える期間なくレース3日前から、糖質の摂取を一気に増やす方法である。
今まで、何回か試してはいるものの実際のレースで恩恵に預かったことはないのが正直なところです。

それでも、多くのランナーがやっていることなので儀式としてやるしかない。


職場近くのお弁当屋さんで昨日から1.5倍のご飯。

以前、プロボクサーの方とお話しする機会があったとき、試合よりも試合前の減量の方が何倍もツライとおっしゃっていました。

減量に比べたら、たくさん食べれるのはありがたいことなのだが、自分の許容量を超えて食べるのも大変である。

レース後半でのエネルギーになってくれることを祈りたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢マラソン4日前

2022-10-26 21:25:00 | 日記

今週末に出場予定の金沢マラソンまであと4日。
一般的にレース4日前は最終調整の日にしているランナーが多いようです。

と言っても4日前に走ることで急に速くなるわけではないのでレースで良いコンディションで走れるための練習である。

マラソンの難しさは、これまでの練習の疲れを抜くことが大切なのだが抜き過ぎてはいけないところ。

今日の練習は
①3分40秒/kmで1km×5本
②ビルドアップ走15km
 最初の5kmを4分10秒/km
 次の5kmを4分00秒/km
 最後の5kmを3分50秒/km
③レース目標ペースの4分/kmで10km

①はスピードを出すことで脚に最終刺激を入れる

②がレース4日前の一般的な練習

③はレースを想定したペースだが、それほど負荷は強くない練習

となるだろうか。

私の選択は③

今日も西ケ谷陸上競技場での練習。





朝は寒かったが私が走る11:00はかなり日差しも強く暑かった。

競技場の外周でランナー仲間のBさんが練習していて、しばらく談笑。
Bさんは今週末、しまだ大井川マラソンの10kmにエントリーしていて、そのための練習だそうだ。

談笑後、400mトラックを25周する。
半周の200mを48秒以内になるようにアナログのランナーズウォッチを使って計測。

48秒以内でいいのに46秒台のラップが続く。あまり設定より速く走るのも疲労を溜めてしまうので良いことではない。

暑いので5kmで準備してあったペットボトルを給水。1分ほど汗を拭いたり給水して走り出す。

5kmを20分で走れていれば設定通りなのだが、19分24秒と30秒以上早い。

結局、10kmを40分以内予定が結果は38分50秒で走ることができる。大事なのは頑張って走ったのではなく、余裕を持って終えられたことである。

これで明日以降は、のんびりジョグ10kmで疲労を抜いて当日を迎える予定。

今日の最終疲労抜きとして温泉。



美肌湯にゆっくり浸かって明日以降に備える。

金沢マラソンどうなるか、そろそろ自己ベストを更新したいところです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭を一掃

2022-10-23 18:53:00 | 日記
リフォームをしているが実は家の問題より、庭に成長した木が幅を利かせているのがとても気になっていた。
8月にノコギリで切った木が4本あるが、肝心の根っこが私の力ではどうにもならず、困っていた。
お客様の旦那さんで庭仕事をされている方がいらっしゃったので相談したら、ユンボだ掘り起こしてくれるという、ありがたいお返事をいただく。
そして今日の9:00から作業をしてもらうことになっていたので、その前に2時間のランニングを済ませてシャワーを浴びていると8:20頃、作業用のトラックにユンボを積んでやって来てくれる。9:00だと思っていたので朝食は食べずに作業を見守ることに。

庭に生えた木ごときでユンボを使うものなのかな?と思っていたが根が広範囲に広がっていて意外にもしぶとく、ユンボが動いてしまう場面もあり、自然の植物の強さを思い知る。




木の種類にもよるようで水道のポンプ近くに生えた木は根が下に1m以上伸びているらしく、ユンボでもどうにもならずクレーンで釣って引き抜いてくれた。




結局、2時間ほど作業していただき、4本の木の根っこを取ってくれたが、近所の人達もビックリの量!










上記の写真は5枚とも地上部分はほとんどなく地下に埋まっていた部分である。

これは素人の私1人では絶対にできるわけがない。

ちなみに私も鍬を借りて細い木の根っこを掘ってみた。



簡単にマメができてしまい、自分のショボさに幻滅。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする