日々感謝

~毎日の出来事・出会い・すべてに感謝。そんな医心堂です~

2月の月間走行距離

2022-02-28 10:26:00 | 日記
今日で2月も終わり。
今月は今日7kmを走って357kmの月間走行距離である。



昨年は毎月最低350kmということを目標に走って1年間継続したが、練習に融通が利かなくなるので今年は350kmに執われないように月間走行距離の設定はやめたつもりでした。

しかし月末になってくると、意識してしまう癖がついていて昨日37km走って、ピッタリ350kmに調整している自分がいました。

月間350kmの設定はやめた代わりに日曜日と水曜日にランナーのための筋トレをすることにしました。




体幹補給と書いてあるが、補給なんていうトレーニングではなく、声が出てしまうくらいエグいトレーニング。

しかし翌日、筋肉痛になるわけでもなく、姿勢が良くなる印象がありいい感じ。
昨日は37km走った後だったので筋トレの途中、何度も脚が攣りかけました。

50歳過ぎたおじさんが嗚咽を漏らしながら筋トレしている姿は自分でも気味が悪いが
マラソンが速くなる為と割り切って、今年一年頑張ってみようと思います。

腹筋割れないかなあ〜!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて日だ!

2022-02-27 20:10:00 | 日記
今日は朝から、早起きして2週間に1回のお墓参り。 
親不孝だった自分にできることはこれくらいのことしかない。



寒さが少し緩くなってきたのか、雑巾を持つ手がかじかまなくなっている。

お墓参りを済ませて、久しぶりに30km走をしようと島田の大井川リバティに向かう。

車を降りるとものすごい勢いの風が吹いている。天気予報をみると風速9mと相当な風である。

静岡に引き返して、近所の土手を走ろうか迷ったが、風速9mという強風のレースを体験することもあるだろうから、引き返すのをやめ、大井川河川敷を走る。

走る前にアキレス腱を伸ばすために脚を広げると風でよろけてしまう。体幹のなさを感じるが相当な風であることは間違いない。

1kmあたり4分15秒のペースで走る予定でいたが、この風でそのペースはキツいと判断して4分30秒に下方修正する。

4kmアップをしてから30kmの本練習を開始。

今日の30km走の目的は先日購入したNIKE厚底シューズのアルファフライを履いて30kmを走れるか?を体験すること。
履きこなすのに大変なシューズというレビューが多く、合う合わないかが人によって大きく別れるようなので、長い距離を試してみたかった。

まずは上流に向かって向かい風を受けながら走り始める。
かなりの向かい風。気温が低過ぎないことが救いである。

最初の向かい風の5kmは厳しかったが設定の4分30秒以内はクリア。
折り返して追い風下りになったら、4分10秒を切るハイペースになる。

7.5km地点で速い知人ランナーに会い、私を見るなり追い越していく。背中が「付いてこい」と言っている。こちらはこの強風の中、まだ20km以上走らなければいけないのにハイペースに付いていくわけはない。
無視したつもりだったが付いていかないまでもペースは速くなっていて3分46秒/kmまで上がっていた。

10km地点で給水するときに「石川さん、付いて来てっていうメッセージわかりました」と知人ランナーに話しかけられたので
「わかったけど俺は30km走る予定なんだから付いていくわけないでしょ!」と返し、また向かい風に向かって走り出す。

天気予報ではお昼近くなってくるほど風速が更に強くなっていく予報だったが、見事予報通り、前に進むのがかなりキツい。

過去に台風の中で走ったこともあるが、それよりも強い風。今まで体験した強風の中で最強の風だと思った。

1kmあたりのラップも4分42秒/kmまで落ちる。折り返して追い風になると4分ちょうどにまで上がるくらい、ラップにムラがある。

向かい風に向かいながら「なんて日だ!」が自然と口から出て来てしまう。 

それでも何とか30km走破!






厚底シューズの感覚も悪くはなく私には合っているようである。

ダウンジョグを3kmしたが、この時の風はもう前に進まないレベルの強風でした。

走り終わって車に乗り込むと首が痛い。
向かい風に向かって姿勢を維持しようとしたせいなのか?今までに走り終わった後に首が痛いなんてことは経験したことがない。

本当に今日は「なんて日だ‼︎」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングを趣味としていなければ

2022-02-25 12:38:00 | 日記
次女が今年の4月から社会人になるので、経済的にも時間的にも余裕ができるようになる予定である。

38歳からランニングを趣味として始めているがランニングを始めていなければ、自由を手に入れた私は何を趣味としていただろうか?と考える。

真っ先に考えられるのは「麻雀」であろう。
とにかく学生時代は麻雀が好きすぎて3日間寝ないで麻雀をしていたことがあるくらいだ。賭け事の要素が強いが私にとっては流れを読んだり、考えることが好きだということが影響していると思う。勝ったら嬉しいが負けて損をしても腐ることはない。

次に考えられるのは「釣り」。
ルアー釣り、海釣りは小学生の頃から、ハマっていたのでランニングをしていなければ早朝から釣りをしに出掛ける自分を容易に想像できる。

その次に考えられるのは「卓球」。
中学、高校、大学と決して強い選手ではなかったが卓球部でした。卓球をするのは楽しくて仕方がなかったので恐らく卓球はどこかのクラブに属してプレーしていたことも想像できる。

麻雀、釣り、卓球、どれも子供が小さい時はできなかった。

ランニングは家族が寝ている早朝に走り終わればいい。大会も年に2回ほどエントリーしているだけだったので日曜日も子供と一緒に遊んで過ごすことができた。
そしてランニングをすると日中ダラダラと過ごすことがない。走ると身体がシャキッとする感じがある。

麻雀を趣味としていたら、徹夜で遊んで日中寝ているような不規則な休日を送るダメ親父になっていたことだろう。

釣りに行きたい気持ちはあるが、早朝はやはり走りたい気持ちの方が強い。

卓球は高校時代の友人が何度も誘ってくれるが卓球を始めてしまうと卓球にもどっぷりとハマってしまい二刀流になってしまいそう。

今はランニングを自分の中で昇華させて行きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しかったシューズ完売!

2022-02-24 22:55:00 | 日記
1週間前にレースのためのシューズを購入したばかりだが、購入した翌日に5〜10kmのレースのためのレースシューズが発売された。

5〜10kmに特化したシューズとはNIKEはいつもランナーが望んでいる革新的なことをしてくる。

19250円。

先日購入したシューズが33000円。

2足で5万円にもなるが4月に焼津マラソンの5kmにエントリーしていて何とか17分を切りたいという目標がある。

どちらのシューズの方が速く走れるかわからないから、両方を履いて試してみたい。

本日の9:00から発売予定になっていたので昼休みに注文すればいいか、と思い11:45頃、NIKEの会員HPにアクセスすると"完売"の文字!



しまった!
他のランナーも欲しいと考えていたか!

レースが開催されるかどうかわからない今の時期、まさかこんなにすぐに完売になるとは衝撃でした。

今回は購入できなかったが、2回目の販売時には出遅れないようにしないと‼︎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファフライを履いて4km×3本

2022-02-23 13:08:00 | 日記
先日、購入したばかりのNIKEのレース用厚底シューズ「アルファフライ」を履いて練習。

場所はいつもなら西ケ谷競技場なのだが今日は祭日なので使えず、普段走っている近所の土手。




前足部のエアポットをうまく使って走れれば武器になるが、エアポットを外して走ってしまうとデメリットになってしまうらしい。

発売当初は話題になったが、先発品であるヴェイパーフライを履いている人が多いのを見ると噂通り、履きこなすのが難しいシューズなのがわかる。

私も購入しようかどうかずっと迷っていたが一度試しに履いてみようと思い購入。

YouTubeでアルファフライを使っている人の動画を見ていたら、私より全然速い人が3kmで脚が潰れたと言っていたので私も慎重にジョギングから始める。

特に走りづらい感じはないが、それほどスムーズに走れるとも感じない。

4kmを軽く走って、メイン練習である4kmを3本という練習に入る。
1kmあたり3分50秒のペースなので4kmを15分20秒以内。

1本と1本の間は400mゆっくりジョギング。

走り始めると強風とまでは言えないまでも、かなりの風が吹いている。

スピードを出しても特に脚に違和感は感じないが着地した時の音が「モサモサ」と空気が抜けるような音には違和感を感じる。

しかし1kmづつのラップは楽に設定の3分50秒を刻んでくれている。

4週間前と2週間前には同じ設定タイムで4kmを2本という練習しかできなかったが、
思っていたより、楽に3本できた。
さすがに3本目の心拍は162と他の2本よりは上がってしまったが我ながら良い練習ができたと上機嫌。



競技場のトラックではなく、アスファルトでできたということも大きな自信になりました。

履きこなしが難しいと言われているアルファフライは私の走り方にはフィットしてくれそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする