日々感謝

~毎日の出来事・出会い・すべてに感謝。そんな医心堂です~

ゆっくり走ることの効果

2022-09-23 18:44:58 | 日記
リフォームにより1週間の台所ナシ、風呂ナシの生活により既存生活の変更を余儀なくされる。
昨日も仕事が終わってすぐに職場近くのカレーうどん専門店"ぴょんきち"で夕飯を済ませて帰宅。
21:00から、小学生時代のマラソンコースをのんびり周回。

食直後なので、のんびりでしか走れないが自分で意識してゆっくり走りたいという気持ちもある。

昨年の全日本マラソンランキングで54歳の部で1位になっているOさんの練習が6〜7分/kmで毎日20km以上走っているのである。(厳密には週に1回だけ3分30〜40秒/kmで30kmを走るようである)

レースでは3分30〜40秒/kmというスピードで走るのに練習ではゆっくりなのである。

Oさん以外にも、練習はゆっくり走ってレースでは速いという人は少なくないようである。

体調が良いランナーにとって、ゆっくり走るのは意外にも難しい技術である。
私でいうと5分/kmを切って4分40〜50秒くらいが1番リズムよく気持ち良く走れるし、疲れも残らない。

それより、ゆっくりペースになると風を感じることができなく不快なのとリズムが悪く走りづらい。おまけに地面からの反発をもらえず自分の脚の力で前に進むのか、速く走るより筋肉痛になりやすい。

ゆっくり走ることの良さは知っていても、
なぜできないかと問われれば1番はメンタルなのかもしれない。

レースのスピードと練習のスピードが解離しすぎてしまうとレース本番で本当に速いスピードで走れるのか?不安になってしまう。

今回、食直後という環境を利用して6分を超えるスピードでのんびり走って気がついたことは、ゆっくり走ることでランニングで大事だと言われている体幹を意識して走れていることだった。

頭のテッペンから糸で吊り上げられているようなイメージで走ることができた。

長女が小学生の頃、単発で1日だけ開催の陸上教室に何回か参加したことがある。

講師は全て違っていたが、みな共通していたのは、まず真っ直ぐに立つ練習からだった。短距離でも長距離でも体幹を真っ直ぐに保って走ることが大事なのである。

しばらく、私も体幹を意識しながらスロージョギングを続けてみようと思う。


雨も降り出したが気にせず15kmをのんびり完走。

走後、急いでお風呂を求めて美肌湯へ。

台所がないため、朝食は"すき家"、お風呂は"美肌湯"。あと4日間、辛抱の日は続くが、夜のんびり走ったことで学んだことは少なくない。

今日も朝食をすき家で食べた後、21kmのんびり走って美肌湯へ行く。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにか42km

2022-09-21 15:57:00 | 日記
昨日から石川家のリフォームが始まり浴室が使えなくなったため、早朝ランニングしてもシャワーを浴びれないため、仕事終わりのランニングに切り替える。

台所も全く使えないため、仕事が終わって外食。職場近くの「のっけ家」で海鮮丼を食べ帰宅。

小学生当時のマラソン大会コースを周回する。食直後なだけにゆっくり走ってもゲップが出たりで気持ちのいいランニングではない。



14kmを6分24秒/kmとかなりゆっくりだったが食後のランニングは厳しいことがわかった。

走後、急いで美肌湯(温泉施設)に向かい、入場しようとしたら、なんと"本日休み"の看板!

この時点で時計は既に23:10。浅間神社近くの銭湯"天神の湯"に向かうと営業しているのかどうか分からず、入り口は鍵がかかっていたため、"柚木の郷"へ。

営業時間をスマホで調べると0:00までで
最終入館時間は23:30。ギリギリ間に合って23:25に入館してなんとかお風呂にありつくことができた。

今日も早朝から職人さんが来てくれるので早起きして洗濯をして、ローソンでサンドイッチを買ってきて長女と朝食を食べる。

現場監督が長女なので、職人さん達に挨拶をしてランニングに向かう。
長女の命令で「家にいてほしくない」と言われているので、走るしかない。

近所の片道700mの土手で30km走をすることにする。

アップをしているとランニング仲間のIさんとばったり会い一緒にのんびり4往復(5.6km)


Iさんと別れ、本練習の30km走開始。
4分30秒/kmで走りたいと思って走り出したが昨晩のランニングの疲れなのか最初の8kmは4分40秒/kmを切るのが精一杯。


今日は厳しい練習になりそうと覚悟するが徐々にテンポが上がってくる。気温もいつもより低目で走りやすい。

結局、最後の5kmは更にペースアップして4分15以内で30.8kmフィニッシュ。




結果的には平均ペース4分24秒と目標設定タイムをクリア。





まだ余裕もあったのでダウンジョグを5.6km。

3本用意していたペットボトルも全て完飲。

アップ5.6km、本練習30.8km、ダウン5.6km。合計してみるとなんと42km!


知らず知らずのうちにフルマラソンを走ったことになっている。

スタミナがついてくれているといいのだが!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報が!

2022-09-19 23:05:00 | 日記
一昨日の土曜日の時点での天気予報は日曜日も月曜日も大雨の予報。

私は天気予報はいつも2つのアプリを見て確認するが、どちらも1日降水量が120mmと210mmと、かなり土砂降りの予報。

土曜日は、その予報を見て「土砂降りでも日、祭日は21km/日は走るぞ」と意思を固める。

日曜日、起きて早朝は雨が降っていたが、朝食を食べてから、のんびり走ればいいかと思い、早朝は走らずゆったりと過ごす。
すると雨はやみ、晴天模様。

雨が途中で降ってくるのは当たり前という気持ちで走り出すが雨が降り出すどころか、暑過ぎるくらいの晴天。
厚さの中、21kmを走り切る。 





そして昨日の段階で、今日の天気予報も1日中雨の予報。

そして今日も全く昨日と同じ展開。
早朝はかなり強く降っていたので、まずは朝食を食べることを優先する。

すると8:00には雨がやんでいる。
そして今日も雨に降られることなく21km完走。



土曜日に日曜日、祭日の両日、土砂降りの中を懸命に走る自分を想像していたが、土砂降りどころか日焼けしそうな太陽ギラギラの中を走ることになった。

強雨と太陽ギラギラ、どちらがいいか?

強雨はシャワーを浴びながら走っているようで悪くはないが、シューズやシャツがびしょ濡れになるのが気持ち悪い。

太陽ギラギラは暑さで熱中症が気になる。

どちらも嫌ではあるが、やはりシューズが汚れて、びしょ濡れになる方を私は敬遠したい。

しかし両日とも天気予報が全く当たらないくらい、読みづらい天気なんだろなあ〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤羽ハーフマラソンエントリー

2022-09-16 09:54:00 | 日記
昨日、来年の1月15日開催の東京赤羽ハーフマラソンにエントリーしました。



コロナ禍寸前の2020年の1月19日に初めて赤羽ハーフマラソンを走りました。
15年間、沢山のレースに参加して来ましたが「どのレースが一番満足のいく結果でしたか?」と聞かれたら、この「赤羽ハーフマラソンです。」と答える。

もちろん、ランナーの憧れであるサブスリーや100kmウルトラマラソンで10時間を切ったレースも嬉しかったがハーフマラソンで1時間20分を切れたのは格別な喜びだった。




そしてこの時のレース内容が後半の方がペースが上がっているということである。

私の欠点は根性がないので後半に行くほど粘れなくなってペースが落ちてしまうことなので、後半ペースが上がるというのはめったにないことで、走っていて最初から最後まで苦しいということなく、気持ち良く走れた会心のレースだった。

今回もまた会心のレースを求めて、エントリーしました。今回は前回より更なるタイムアップを目指して臨みたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにスピード練習

2022-09-14 22:26:00 | 日記
北海道マラソンの疲れも取れ、次は10月30日開催の金沢マラソンに向けて、本格的な練習の再開ということで今日は久しぶりに4km×3本
1本目は4分00秒/km
2本目は3分55秒/km
3本目は3分50秒/km
と少しづつビルドアップしようと計画する。

朝6:00から、まずは4.2kmアップする。
朝6:00と言ってもまだ充分暑いので、小型クーラーに給水用のポカリスウェットと水を用意する。



1本目、設定より速く3分54秒/kmのペースで4km。

給水しながら4分の休憩。

2本目、更に設定より速い3分52秒

同じく給水で4分休憩。
早くも水500ccは飲み切るくらい水分を欲する。

3本目は3km目が3分57秒までラップを落とす。4km目は最後の1kmということでペースアップ!3分45秒まで上げて平均3分51秒。3本目は目標としていた3分50秒に届かなかったが久しぶりのスピード練習としては合格としたい。



ダウンジョグも4.2km走ってトータル20.4km。久しぶりに満足の行く練習ができました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする