管理栄養士Atsukoの日々

 コーチングを用いた栄養・食事相談が得意です。
 専門:透析を含む腎疾患・糖尿病・生活習慣病・栄養教育

食の安全

2008-02-05 20:58:40 | 仕事
連日のように、食の安全を脅かすニュースが報道されています。

食に関わっている一国民としては、
このような食関係のニュースには敏感に反応してしまいます。

今日の読売新聞の一面には自給率の低下についての記事が載っていました。

自給率は40%以下になっており、
輸入が全面的にストップした場合、
いも類中心の食生活を余儀なくされるというものでした。

私の住んでいるところは田舎ですが、次世代の農業の担い手が不足しており、
放置している農地がたくさんあると数ヶ月前の市の広報に載っていました。

同様のことが、新聞にも書かれてありました。

いろいろな複雑な問題が絡んでいるので
自給率を今すぐにアップさせるのは難しいことかもしれません。

自分にできることは、食品の無駄をなくすことでしょうか…。

それから、生活習慣病が増えてきていますので、
過剰な栄養を摂り過ぎないということも間接的にはなりますが、
大切なことと思います。

皆さんはどう思われますか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。