管理栄養士Atsukoの日々

 コーチングを用いた栄養・食事相談が得意です。
 専門:透析を含む腎疾患・糖尿病・生活習慣病・栄養教育

約3週間のご無沙汰です

2008-11-04 20:37:50 | 仕事
本当にご無沙汰です。

この3週間、本当に忙しい日々でした。
東へ西へ東へ西へと日本を横断しておりました。
今まで経験したことのない忙しさに
無事乗り切れるか不安でしたが、
なんとか乗り切ることができました。

毎週末、どこかのホテルのお泊まりし、
お休みが全くありませんでした。

我ながらよく頑張ったと思います。

11月1・2日は、東京で戦略研究の講習会でしたが、
2日は昼過ぎに終わり、飛行機までの時間、
始めて東京観光をしました。

講習会場の近くに東京タワーがあったので、
歩いて行ってみました。
でも、3連休の中日とあってものすごい長蛇の列。
エレベーターで昇るのをあきらめ、下から写メしてみました。

その後、増上寺へ。
お寺に行って初めて徳川家のお墓があることを知りました。
歴史があるお寺だけあって、風格があり
訪れてよかったと思いました。

そして浜松町の本屋さんで、
頑張った自分へのご褒美に本を5冊買いました。

英語の勉強をするために熟語の本などを3冊と
マインドマップの本を2冊です。

昨日は、久々に親子4人揃い、
近くの温泉へ行って、ゆっくりとしてきました。

帰ってきてから、お昼寝までしてしまいました。


今日からは、11月16日の講習会スライドを作成しています。
明日までに大まかにレイアウトを決め、
主催者の栄養士会に渡さなければいけません。
もうひと踏ん張り、がんばります!!