新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

210】5年前の「アジサシ」と爆音と

2021-05-21 18:12:28 | コロナ関連
4か月に一度の定期健診で雨と風の中午後から出かけましたが、ビル風に翻弄され数十年ぶりに傘がお猪口になりました。骨が4本折れ使い物になりません。物持ちのいい私としては残念ながら傘を捨てて新しく買いなおしたのあります。
さらに雨のターミナルに爆音が響いています。見上げると米海軍の戦闘機が基地に帰投してくる情景がありました。最新鋭戦闘機ですからレーダー誘導で着陸できるはずなのに、奴ら低く垂れこめた雨雲の下を飛行しているではありませんか。訓練なのか日本人をなめているのか、連続して着陸態勢に入っている猛烈な戦闘機の爆音が駅のビル街を渦巻いていました。ぷんぷん。

さて本日も昨日に引き続き、快晴の早朝の葛西臨海公園での鳥たちです。来園者を見かけないせいか、鳥たちゆっくり沖合の杭などに休んでいました。この公園ではコアジサシはよく見かけるのですが、「アジサシ」はそんなに見かけません。初見は7年前ですが、6月でしたので本日の報告には登場しませんでした。


手前の黄色い嘴が「コアジサシ」です。




今14年の画像を調べてみましたら、この時もアジサシの画像をたっぷり撮影しておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

209】5年前の「ハマシギ」

2021-05-20 18:02:36 | コロナ関連
さて本日も昨日に引き続き、快晴の早朝の葛西臨海公園での鳥たちです。来園者を見かけないせいか、鳥たちゆっくり小型のテトラで休んでいました。





この「ハマシギ」は先だってのキアシシギの撮影時間より2時間以上たってます。多分朝の食事を終えてのんびりしているのでしょう。
今朝がた友人から、今朝予約が取れたと報告がありました。ところが接種の日が今月末だそうです。個別接種を選んだそうです。先日予約した私は集団接種で6月下旬です。
キャンセル待ちを探して早い時期の変更しようかとも思いましたが、もうどうでもいいやという心境になってます。静かに接種日を待つつもりです。あたふたするのを止めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

208】5年前の「キアシシギ」

2021-05-19 18:02:27 | コロナ関連
さて本日も昨日に引き続き、快晴の早朝の葛西臨海公園での鳥たちです。来園者を見かけないせいか、鳥たちゆっくり餌を探しています。





この日はたくさんの鳥たちを独占できました。
初夏の早朝の潮溜まり、ひんやりした朝の海辺、こんなところで心置きなく撮影ができる日は来るのでしょうか。あ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

207】5年前の「キョウジョシギ」

2021-05-18 18:02:55 | コロナ関連
昨日ワクチン予約完了で、一仕事した気持ちになっている管理人です。接種はなんと一か月以上先です。何とか効率よく接種を進めている自治体もありますが、どう考えてももう少しシステマチックに作戦を立てて計画を立てられなかったかとがっかりしてしまう自治体もあります。自治体によって考え方が違うからということで片付けられないこともありますね。日本てこんな国だったかしらと思います。
さて、5年前の2016年5月12日の快晴の葛西臨海公園の早朝の情景です。こんな早く葛西臨海公園に行くには、朝の満員電車にカメラザックを背負って行くことになります。現在の状況では全く無理なことです。では。




頭部から後頭部が白いのが雄です。快晴の青い空が水面を青く染めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン予約「玄関開けたら3分」

2021-05-17 18:02:02 | コロナ関連
当市のコロナのワクチン予約受付は、ネットと電話だけです。一昨日から防災無線のスピーカーから市長が「ワクチンは十分確保してありますので、落ち着いて予約してください」と1日3回ぐらい呼び掛けております。
本日8時半から予約受付が開始されました。全く繫がりません。
繋がったのは11時ごろです。ずっと玄関前に立っていたのです。玄関のガラス戸が開いたのが11時ごろです。
玄関に入って予約が終了したのが、たった3分ほどでした。当市のシステムでは、都合よい会場を指定して都合よい日にちを指定して都合よい時間を指定して終了です。
続いて2回目も指定できますので同様にそれぞれクリックして終了です。
ついでに予約票を2枚出力してすべて終了しました。拍子抜けしました。勿論前段でマイページのための券番号とパスワードも基本的なものですから、楽々でした。
当市は電話ではないのですが、この手続きを電話でするとなると、スムーズにいくか疑問ですね。聞き間違いなどが多発するのでは。
どこかの区で実施している手法を放送されてましたが、会場で係員と対面で、聞き取りながらタブレットに入力してあげる方法でスムーズに流れていました。
どうも友人なんかと連絡しているのですが、微妙に各市町村で予約の方法が異なっているようですね。地域の状況が異なっているのでしょうが、できるだけトラブルが発生しないような対策を講じて予約受付されることを願う今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

206】4年前の「オオヨシキリ」

2021-05-16 17:17:32 | コロナ関連
「ソリハシセイタカシギ」や「セイタカシギ」がいた水の張った休耕田の周囲にはその数倍の広さの葦が茂ったほったらかしの休耕田がありました。
ですからソリハシセイタカシギを撮影している農道の後ろから、「オオヨシキリ」のギョギョギョと鳴く声が響いてきます。CMの皆さんこちらにも鳥はいるよと言ってます。
ですから3時間近くソリハシセイタカシギを撮影しているといささか飽きてきて、振り返ってオオヨシキリを撮影することになります。では。




何せ少し大きめの鳥です。葦の穂先がしなっています。オオヨシキリをしばらく撮影してから、私は現場を離れました。
水田地帯から市街地を巻くように歩いて、海岸線に出て港の周辺を見て歩きましたが収穫はなく、駅前で軽食をとってまた高速バスで海を渡って帰ったのでした。
早く堂々と他県に遊びに行けるようになればと思う毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

205】4年前の「セイタカシギ」

2021-05-15 17:17:03 | コロナ関連
暑くなりましたが、吹く風がさわやかでつい転寝してしまう管理人です。今日は午前と午後防災放送のスピーカーを使って市長が「ワクチンは十分確保してありますので、慌てずゆっくり予約してください」と呼び掛けていました。月曜日8時半ジャストにネットで予約挑戦しようと思っていましたが、1回だめならそれなら午後からゆっくりやってみようかと思っているのですが。当市では予約は、ネットとラインの二つです。
一昨日来の千葉県のソリハシセイタカシギのいた休耕田に、「セイタカシギ」もいましたので撮影した画像を紹介いたします。




田んぼの中央の巣を作っています。獣には襲われないでしょうか。

奥のあぜ道にも1羽おりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

204】4年前の「ソリハシセイタカシギ」②

2021-05-13 18:02:03 | コロナ関連
予診票に「かかりつけの医者の接種を受けてもいいか確認してください」との項目があったので雨の中出かけてきました。私の用に出かけてきた人だけでなく、電話での相談も昨日からたくさんあるようです。
主治医の先生のお話では、クリニックでの接種についてまだ迷っていらっしゃるらしいです。実施の態勢の準備が大変で、小さなクリニックでは診察を中止しての対応も必要だと言っていました。普段から通ってくる患者さんだけではなく、周辺の初診の患者さんも駆けつけるでしょうから、予想以上に大変なことになりかねないそうです。
尚先生は1回目の接種は終わっていると言ってました。
さて昨日の続きの「ソリハシセイタカシギ」です。400枚以上の保存がありますので、もう一日報告させて頂きます。では。





撮影中の情景についての記憶があまりありません。ずっとソリハシセイタカシギの方を向いていたからでしょうか。珍しいことです。普通は周辺をいろいろ眺めてしまう私ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

203】4年前の「ソリハシセイタカシギ」

2021-05-12 18:02:14 | コロナ関連
やっと接種券が配達された管理人です。月曜日から予約開始だそうですが、繋がりますかお楽しみです。チャンチャン。
4年前の2017年5月16日の「ソリハシセイタカシギ」です。一期一会の基準にのっとり、400枚以上保存しております。明日以降も連続するかもしれません。
数日前に千葉県に飛来したとの情報。車で行こうとも思ったのですが遠すぎるのでやめて、横浜から高速バスで東京湾を渡りました。現在なら立派な越境行為になりますね。
バスを降りてから、場所がわかっておらず見当をつけて駅前の商店街を抜けて水田地帯に移動、地元の方々にCMの集団の情報を聞きながら探した思い出があります。
現着、4~50人ほどのCMが農道からの撮影をしておりました。では。





セイタカシギはよく見かけますが、ソリハシセイタカシギは珍しく、たっぷり撮影したのでした。地元のCMは長時間粘れますので、いろいろおもしろいがぞうをブログに投稿されておりました。
私は東京湾を超えての遠征です。昼過ぎまでの時間たっぷり撮影したのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

202】7年前の「チュウシャクシギ」

2021-05-11 18:02:03 | コロナ関連
昨日紹介したキョウジョシギがいた潮の引いた川底に、大きなカニを食べるチュウシャクシギがいたので紹介いたします。

自分の頭ぐらいのカニです。

カニの足を一本一本咥えて外していきます。〇の中に落ちたカニがいます。

また別の足を咥えて外しています。矢印がカニの体です。

やっと足が全部外れました。

呑み込もうと苦労しています。

喉に引っ掛かっています。

ギャル曽根ではありませんが、呑み込んですっきりしています。今までの騒ぎはどこへやらです。
まだ接種券は届きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする