新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

里山の雀たち

2022-08-18 17:31:56 | コロナ関連

朝一で出かけることになりました。ターミナルまでです。私のミスで。だったら9時には着くようにと雨の中出発。昨夜の天気予報では時間当たり1ミリの降雨だったのですがとんでもありません。猛烈な雨です。ウオータープルーフのトレッキングシューズを履いていたのですが、結局ぐずぐず、ひざ下までびしょぬれでした。朝予報を見たらなんと時間当たり10ミリの降雨だったそうです。9時15分には用事は終了ですが、ハンズも本屋もまだ開いてません、仕方なく帰りました。シューズの中に新聞紙を入れて今干してます。

一昔前、やはり鳥のいない今の時期、行きつけの里山を当てもなく歩いておりました。居るのは稲穂を狙う雀たちだけです。

休耕田にもたくさん群れてます。

防鳥糸を張っていた農家の方に伺うと、実った稲穂よりもスズメたちはお米になる前の穂を啄むそうです。やわらかいお米を吸い出して食べ、空っぽの稲穂が残っているだけだそうです。

防鳥糸も防鳥網も田んぼ全体に張るとなると、それなりのお金がかかるそうです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「エリマキシギ」 | トップ | 帯状疱疹ワクチンを »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コロナ関連」カテゴリの最新記事