日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

早春 麦踏み作業

2015年03月06日 19時59分24秒 | 練習
3月中旬には追肥をしなければと、今日は麦踏みを行いました。畑に行くと、①玉ねぎ マルチは風に飛ばされていませんが、根が浮き上がっていました。②イチゴ 来週あたりに追肥をしながら、マルチ掛けを行う予定です。③ニンジン 100本ほど畑にありますので、掘って食べてみようと考えています。④ジャガイモ 3月中旬までに植え付けます。

ブルーベリーにマルチングするためのチップの詰め込み 身体中がかゆく、両手は棘だらけ3.5tを詰め込んで神奈川県大和市へ
区民の皆さんへ                                      平成27年3月吉日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
福寿草一株運動について(お知らせ)
 啓蟄の候 イスラム国にはじまり、政治と金疑惑、川崎中一生殺害等々次から次と事件、事故が起こります。また3.11東日本大震災から4年になろうとしていますが、復興が進んでいるところと、未だ先の見えない状況のところがあります。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 一株運動も何年経ったでしょうか。植えても、植えても、思うように咲いてくれません。土目、湿気、日陰、傾斜等々考えられますが、決定打は見つかりません。それでも少しずつでも運動は推進していきたいものです。町内外から福寿草を見に来てくれる方が増え、案内板の設置、ホームページの開設等々で適切な情報を流す、提供することも考える時期となりました。和楽会を始め多くの皆様のご協力により、おまつりを賑やかにすることが出来ました。心より感謝申し上げます。
 つきましては、区民の皆さんから一株ずつ分けて頂き、見易い土手に移植する一株運動を、公民館、PTA、保護者会そして区民の皆さんのご協力をいただき、実施したいと思います。都合して多くの皆さんの参加をお願い申し上げます。

1. 日 時 平成27年3月29日(日)午前8時30分 2時間ほど
2. 場 所 入村ふれあいセンターへ集合
3. 趣 旨 家の裏に咲いている福寿草を、人の見えるところに移植し、数年後には村全体を福寿草でいっぱいにしたい。福寿草を一株分けて頂き、区民の手で植え付けていただきます。日当たりが良過ぎるところは、イワヤマツツジ、しだれ栗等を植えて日陰を作りたいと考えています。
※本年度には試験的に①御礼肥(油粕・鶏ふん)、②チガヤ除去を計画していますので、ご協力をお願い申し上げます。
4. 作 業 移植(入屋・上垣外・仲組三叉路等)・施肥(発酵油粕・硫安)・樹木手入れ(えびすや)
5. 持ち物 移植ごて、スコップ、ジョロ、ポリバケツ、のこぎり、鉈等
※ 株を分けて頂ける方は、当日お持ち頂くか、午前8時までに入村ふれあいセンターまでお届けください。          ~えびすや裏の土手で記念写真~

読書マラソンreading 42books marathon 現在58冊目「幕末史」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護支援サポーター修了式 67名中53名卒業

2015年03月05日 20時50分02秒 | 練習
めでたく修了式を迎える事が出来ました。今後は各地域でどのような組織が出来るかが問題です。地域の事は、地域で考え地域で決めるそんな地域自治が出来ればと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地水環境を守る会 向上対策(分水桝)事業

2015年03月05日 08時53分33秒 | 練習
分水桝が老朽化し、取り替え工事を計画。Sさんをお願いして桝を作ってもらいました。
ご協力頂いた皆様へ                                  平成27年3月5日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
凍りもちづくり反省会について(お知らせ)
 啓蟄の候 福寿草の横に、スイセンの芽が出て来て、春らしい季節になりました。一雨毎に雪が消え、一雨ごとに暖かくなります。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 多くの皆さんのご協力を頂き、凍り餅づくりを行い、そして福寿草まつりに販売していただき心より感謝申し上げます。寒い中、外での販売、誠に有り難うございます。
 つきましては、下記により反省慰労会を開催しますので、都合してご出席をお願いします。ひとりでも多くの皆さんが参加して頂けるよう、声を掛け合ってください。

1. 日時 3月17日(火)午前9時から午後4時まで(入村ふれあいセンター集合・解散)
2. 場所 かんてんぱぱ →らっぱら☎74-1280 →大芝の湯 ☎76-2614
3. 持ち物 タオル・ビール代・話題
4. 申込み 3月13日(金)までに事務局(41-0686)へお知らせください。
※なお、乗用車を出して頂ける方はご協力ください。

読書マラソンreading 42books marathon 現在57冊目「「自分」を浄化する坐禅入門」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搬出間伐事業順調に進む 青山スモ洞・細洞地区

2015年03月03日 18時31分40秒 | 練習
大きな運搬機で道路まで出して、その後大型トラックで搬出する様です。伐採、搬出等全てが機械化されて、作業班での伐採作業が昔の話になってしまいました。

軽トラに積んで、60束。計算上では積み上げると2.7㎡になる予定です。

青山平治良まで出張、午後5時に帰って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校支援実行委員会・地域教育協議会合同総会

2015年03月02日 21時02分06秒 | 練習
参加しての感想
①自分たちで、ブレーキを掛けたり、枠を設けていないか。→深志高へ10名とか、中体連で優勝とか狙ってみれば
②子供たちの芽を摘んでいないか。
③能力を抑え込んでいないか。→生徒に順番を付けていないか。
④肩肘を張っていないか。→出来る事を出来る範囲で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡物産市場 曇天でしたが、春がもうそこまで

2015年03月02日 15時52分08秒 | 練習
物産市場を覗いてきました。魚が併設し、お土産の他に農産物が売られていました。アサツキ、タラの芽、ふきのとう等が売られ、春を感じました。


読書マラソンreading 42books marathon 現在57冊目「「自分」を浄化する坐禅入門」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする