あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

ロベルト・デュランを彩った人々(1)「カルロス・エレタ氏」

2014年09月22日 | ボクシング
まず、最初にカルロス・エレタ氏。
1918年生まれのパナマ人実業家・富豪。
有望な自国選手をサポートするボクシング・マネージャー。

デビュー間もない若きデュランに可能性を見い出して契約。
連勝街道を失踪するデュランに、エレネスト・マルセルとの
国内ライバル戦を課し、堂々のNo.1ホープに押し上げた。
※マルセルは
 後のFe級世界王者で柴田国明やA・アルゲリョとも戦う事になる、
 これまた名選手。

さらに元Jrライト級世界王者・小林弘をパマナに呼び、
「実績ある選手との初対戦」を実現。
世界王座に挑む足掛かりを作った。



さらに世界挑戦が現実性を帯びるや、旧知の名トレーナーを
デュランに付ける。

何人もの世界王者を育てたレイ・アーセル。
そして、職人トレーナー、フレディ・ブラウン。

少し前の専門誌では
「自国のヒーローを育て国民の意気を向上させるための国家プロジェクトでもあった」なんて記述があった気がするが。
そうなると、もっと話はデカくなってくる。

まぁ、小林弘さんは空港でレッドカーペット敷いてもらい、夫妻で驚きながら
タラップを降りられたらしいが
そんな「国賓扱い」も国のバックアップが無きゃ出来ないよな・・・と。

実質デュランの全盛期を共にした人物=エレタ。
ただし、ノーマス事件の時は「理解に苦しむ」とコメントし
「どんな時でもファイターを守るのが我々の仕事じゃないのか!?」という
フレディ・ブラウンとの意見の相違が見て取れた。

落胆しつつも、ウィルフレド・ベニテス戦までは付き合ったが、
完封されたデュランを見て「引退」の二文字が頭に浮かび・・・。

まだまだ戦おうとするデュランとは気持ちが離れていった。
この頃になるとドン・キングの姿も見え隠れしてるし。

エレタ氏が言うには
「ロベルトのために貯めていた口座も、いつのまに引き出されていた」。

今回読んだ「石の拳一代記」では、「一部のパナマ・メディアでは
エレタがデュランから搾取していたという話が、まことしやかに
伝えられている」なんて記述があって驚かされたが

まぁ、「多角的なコメントを取って書いてこそ」のドキュメンタリーなんでしょうな。

エレタ氏本人はデュランと袂を分かったのを機会として
「もうボクシングはイイよ。馬の世界に戻る。馬は言い返して来ないしね」と
寂しいコメントを残しておいで・・・だった。

ああ、スイマセン。



「石の拳一代記」のネタバレやりまくってますね。

罪滅ぼしに言っとくと本当に凄い本なんで、とにかく買って読んで下さい。
デュラン・ファン、70年代ボクシング・ファンなら絶対にメチャメチャ面白く読めます!