goo blog サービス終了のお知らせ 

京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

ノハラワスレナグサ(野原勿忘草)

2016年05月14日 | ミニ里山記録

 

 

ノハラワスレナグサ。「忘れな草」という和名は英名の「Forget-me-not」を訳したもので、明治時代に植物学者の川上滝弥が付けた。英名は中世ドイツの騎士ルドルフとその恋人ベルタの伝説に由来している。ドイツでは「Vergissmeinnicht」という名で呼ばれている。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。