goo blog サービス終了のお知らせ 

Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

罫線

2025年03月29日 | 言葉・文字・書籍
最近へ滅多に手書きの手紙を書きません。
ほとんどPCで入力したものをプリントアウトして郵送します。

が、どうして手書きでと思う時があります。
やはり手書きの方がより強く心が籠っているように思いますから。

まっすぐに書けない私は、罫線のない便箋を使う時には、縦書き用の下敷き、横書き用の下敷きも準備をします。

今日も手紙を書こうと思って、罫線下敷きを取り出して、改めてよくよく見ました。


横書き用の下敷き  

横書き用の下敷きの場合は、罫線と罫線の間に文字を書きます。下の罫線のすぐ上に横書きの文字がきれいに並ぶイメージです。


縦書き用の下敷き 

   線がよく見えるようにマジックで太くなぞりました。
   上下の余白を広めにしました。
 
縦書き用の下敷きの場合は、罫線と罫線の間に文字を書かず、罫線の上に字を書くとよいのだと、今更ながら気が付きました。
私は、何十年間も罫線と罫線の間に文字を書いていたのです。


今日は、罫線の上に字を書きます。
いつもより少しはきれいな縦書きの手紙が書ければよいのですが。