丹州観音寺に参拝して、「関西花の寺二十五ヶ所」のパンフレットをもらって以来、いつか摩耶山天上寺に詣でたいと思っていた。
先日の朝、「今日はそれほど日差しも強くないし、今ならまだアジサイや沙羅の花がきれいに咲いているかもしれない。参拝しよう!!」と思い立った。
ナビに天上寺の電話番号を入力して、さぁ出発!!
高速道路を通って行くから、そんなに時間はかからない。
しかし、お喋りをしているうちに下りるべきインターを通過。
一人なら絶対にこういう失敗はないのに…。
次の出口で出て、摩耶山に向かった。
情けないことに更にもう一度判断を誤り、かなり遠回りをすることになってしまったのではあるが、摩耶山天上寺に到着できたから、まぁよし!!として。
ドライブウェイのアジサイ
天上寺の近くで駐車(1台500円)して、石段を登っていった。
参拝者は少ない。
摩耶山天上寺入口
摩耶山天上寺は法道仙人の開山
天竺堂
天竺堂の中の摩耶夫人(まやぶにん)と釈尊の像

石段を登り切った所に咲いていた沙羅の花はほんのりほお紅をさしている感じ

「『正親町』天皇の読み方は?」聞かれ、
「まさちかまち」と答えた、無学な私。
「おおぎまち」であるとは知らなかった。
読経の声が響いていた
摩耶夫人堂

参拝を終えて、”オテル・ド・摩耶”にてランチ
(Aコース:パンと珈琲付で1,733円)

前菜5種盛り合わせ 自家製ベーコンのアマトリチャーナ
六甲高山植物園へ向かう道沿いに咲くアジサイ
先日の朝、「今日はそれほど日差しも強くないし、今ならまだアジサイや沙羅の花がきれいに咲いているかもしれない。参拝しよう!!」と思い立った。
ナビに天上寺の電話番号を入力して、さぁ出発!!
高速道路を通って行くから、そんなに時間はかからない。
しかし、お喋りをしているうちに下りるべきインターを通過。
一人なら絶対にこういう失敗はないのに…。
次の出口で出て、摩耶山に向かった。
情けないことに更にもう一度判断を誤り、かなり遠回りをすることになってしまったのではあるが、摩耶山天上寺に到着できたから、まぁよし!!として。
ドライブウェイのアジサイ

天上寺の近くで駐車(1台500円)して、石段を登っていった。
参拝者は少ない。
摩耶山天上寺入口

摩耶山天上寺は法道仙人の開山

天竺堂

天竺堂の中の摩耶夫人(まやぶにん)と釈尊の像


石段を登り切った所に咲いていた沙羅の花はほんのりほお紅をさしている感じ

「『正親町』天皇の読み方は?」聞かれ、
「まさちかまち」と答えた、無学な私。
「おおぎまち」であるとは知らなかった。
読経の声が響いていた

摩耶夫人堂


参拝を終えて、”オテル・ド・摩耶”にてランチ




前菜5種盛り合わせ 自家製ベーコンのアマトリチャーナ
六甲高山植物園へ向かう道沿いに咲くアジサイ
