お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

七時雨山 Ⅱ山行(八幡平市)

2022年09月21日 |  💿高山登山GPSDB.

  山行速報森吉山Ⅱ山行GPS   【岩手県八幡平市古屋敷96 2022.09.17

  さあ、いよいよ念願の七時雨山。一回目山行時ガスと笹薮で断念した南峰に
  今日こそアタックするぞ。そして、未だ見ぬ幻の山野草『アケボノソウ』に
  出会いたい。今日は、願いが沢山籠った、三年振りの七時雨山トレッキング。
           (記事掲載毎にアンダーライン閲覧可能記事が増える)

      1. クサギ(山野草)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥七時雨山Ⅱトレッキング
      2. ヤマシロギク(山野草)‥‥‥‥‥‥‥七時雨山Ⅱトレッキング
      3. キタノコギリソウ(山野草)‥‥‥‥‥七時雨山Ⅱトレッキング
      4. アケボノソウ(山野草)‥‥‥‥‥‥‥七時雨山Ⅱトレッキング
      5. 七時雨山祠(南峰)‥‥‥‥‥‥‥‥‥七時雨山Ⅱトレッキング
      6. 七時雨山Ⅱ制覇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥七時雨山Ⅱトレッキング
      7. 道ノ上温泉(ふくろうの湯)・・‥‥‥‥トレッキング前の禊之湯
      8. 金田一温泉(カダルテラス金田一)‥‥トレッキング後の仕舞湯

        鑑賞:以下この日観察した植物&動物で以前に観察済みのもの。
         アカモノ   ②アキノキリンソウ アザミ ウメバチソウ
         エゾオヤマリンドウ  キンミズヒキ   ゲンノショウコ
         コヨメナ   シオン   ソバナ    ツリフネソウ   
         ⑫
        ツルリンドウ トリカブト ヒヨドリソウ   ⑮ミゾソバ  
         ⑯ヨツバシオガマ 

        記録
        :🗻1,063m 4:17h(含休憩) 7.2 ㎞ 566m 593m 🌤
            新日本百名山、東北百名山、七時雨火山、溶岩ドーム

        参照山岳/溪谷トレッキング紀行 2022

コメント    この記事についてブログを書く
« カダルテラス 金田一(二戸) | トップ | 森吉神社 (森吉山 Ⅱ 山行)  »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

💿高山登山GPSDB.」カテゴリの最新記事