お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

銚子大滝 (白地山トレッキング 紀行)

2021年11月02日 |  ⛰十和田八幡平...

観察速報:銚子大滝(2007年観察時映像)【白地山トレッキング紀行2021.10.30】

十和田湖外輪山の白地山トレッキングで奥入瀬渓流を通り、錦秋の時期
でもあり、大落瀑の銚子大滝に立ち寄る。水量は何時もよりも豊富だが、
筆者が2007年に撮影した銚子大滝の豊富な水量の映像が魅力的であった。

(2007.8.6の記事)
神秘の湖
十和田湖から流れる奥入瀬渓流の最初の景観がこの銚子大滝だ。
この落曝がゆえ十和田湖へ魚類の遡上がなされない。虹鱒のみ棲息する。
しかし、近年十和田湖の汚濁が進みワカサギなどが生息するにいたった。
                       
記録:高さ(直瀑)7m、幅20m 参照奥入瀬渓流トレッキング2019


コメント    この記事についてブログを書く
« 白地山 トレッキング 紀行 | トップ | 十和田湖(白地山トレッキン... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ⛰十和田八幡平...」カテゴリの最新記事