お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

城崎温泉 駅舎温泉 さとの湯(兵庫県)

2007年02月04日 |  ♨ 関西・中国 推奨.

城崎温泉の外湯の中でJR城崎駅前にある最も規模の大きい共同浴場。多くの人に
利用される。線路が眼前にあり駅構内の外湯。ハーブの香、滝の音、悠々と流れ
円山川の景観・・・・・城崎らしさに現代性をプラスしたのが「さとの湯」だ。

【Data】含塩化土類ー食塩泉 58.4℃ PH6.98 源泉城崎温泉
                                  (27・28・29・30号混合泉)

記録:城之崎には外湯が七か所ある。
   駅舎温泉さとの湯、地蔵湯、柳湯、一の湯、御所の湯、まんだら湯、鴻の湯
   宿から湯籠(タオル入)を借りて、浴衣を着て下駄を鳴らし、外湯めぐり‥
学術:日本温泉地域文化資産№.86伝統的温泉街(日本温泉地域学会編)

コメント

男湯一番札(城崎温泉 鴻の湯)

2007年02月04日 |  ♨温泉力情報発信

城之崎には七つの外湯〔共同浴場〕があると先に紹介したが、実は素晴らしい入湯記念が獲得できる。それは毎日、各外湯が男女の一番湯客に『一番札』をプレゼントするのだ。小生朝湯が好きで『一の湯』めざしたが、なんと長蛇の列、不思議に思い聴いたら、なんでも何かが貰えるとか。それで宿の近くの『鴻の湯』は誰も居なかったことを思い出し戻り、見事一番札をゲット。小生の温泉グッズコレクションでは一番の宝物となった。

  映像:一番湯の前の記念写真、もちろんスタンド・自動シャッター一人写

  湯札:将棋の駒形の木地に『城崎温泉 鴻の湯開湯 男湯一番札』と墨書   
     裏には鴻の湯の外観が刻印されている。7×2=14、一日14人入手可。

コメント