がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

ちょこっと振り返り

2019-10-31 19:18:09 | アニメ

「ダイヤのA actⅡ」、29話。

総集編だった。女子マネさんが今までの事を振り返るって感じで構成されてた。
春の選抜から練習試合、降谷が不調になるとこまで、意外と覚えててちょっと安心。
まだ半年分ぐらいだしね、覚えとかなきゃいかんでしょ。(と言いつつ、昨日の事も忘れがちなお年頃)

印象に残った、って言うと、やっぱり栄純の成長かな。
話の中では、春の選抜から2~3ヶ月ぐらいしか経ってなくて、その間に栄純はかなり成長したと思う。
投げられる球も増えたと思うし、気持ちもいつも前向きで、どんどん前進していってる感じ。

栄純を応援したくなるけど、降谷も高い目標を持ってるせいか、挫折しつつ前進していってる感じで、どこかモロさも感じられて、ついつい応援したくなる。
降谷は性格も栄純と対照的だし、人懐っこい方じゃないから、そういうの見てるとちょっと気にかけてしまうとこもあるし。
本人も少しずつ仲間に歩み寄ろうとしてるとこあって、よけい頑張れー、って思ってしまう。

今回は、主に栄純と降谷にスポットを当てたような感じの総集編だったな・・・。

それにしても、青道高校野球部、部員が90人ぐらいいるんだ・・・。凄いな。
わたしが卒業した小学校や中学校の全校生徒より多いぞ。

次回は、川上先輩がメインになるのかな?
栄純や降谷の陰に隠れてるイメージあるけど、青道のピッチャーだもん、やっぱり凄いよ。
最後のエンドカードの川上先輩が、満面の笑みで可愛かった。


落書は、降谷と春っち。
今日は、ハロウィンなのでちょっと楽しい感じにしたかった・・・。(あまり楽しそうじゃなくなったが)
衣装が思い浮かばず、なんだか変な感じになってしまったが、わたしは描いてて結構楽しかった。



最新の画像もっと見る