今日の朝ドラ、咲姉の結婚式感動でした~
結婚式場として使われていた建物の外観、どこかしら?
多分、明治村にあると思うのですが。。。。不明。
昔の時代が舞台になっていると、ついつい建物に、目がいきます
もしかしたら、もう2年前になるのかな??
うっかり下書きに入れたままになっていました。
実は、まだ関西在住時のものも下書きに入っています
時々、ぽこっとUPしたいと思います。。。
さて、2年前、明治学院を見学に出かけた時の帰り道、
気持ちの良い時期だったので駅まで歩いていました。
ふと前方に、ちょぅと目を引く建物が
高輪消防署でした。
事前にチェックしていなかったので、帰宅後調べてみると、
第一次世界大戦後に流行った「ドイツ表現派」と言われる設計だそうです。
内部の素敵で、見学も受け付けているそうです。
見たかったな~!
こちらは高輪教会
なんとなくライトっぽいね、と思った方さすがです
ライトの門下であった教会員、岡見健彦氏の設計です。
ライトの建築工房、タリアセンで学び、帰国後すぐに手掛けたそうです。
教会はプロテスタントで、現在地に建てられたのは、1933年(S8)。
週末は、また台風が来るようですね~
お出かけを考えているのですが、あまり雨がひどいようだったら、
趣味の断捨離♪でもしようかな?
今のところ、大きなもので処分するモノはないので、
ついつい後回しになりやすいこまごましたものの見直しでもしようかな