なんだかお天気の変化が激しいですね~
でも、だんだん暖かな日が多くなってきて、
気持ちも、外向き?で、忙しいです
京都府庁旧本館を出てからは、てくてく歩きました。
京都ならではの、不思議な雰囲気のお店を見たり・・・
途中、以前も見学した、平安女学院のアグネス教会を見かけて
やっぱり素敵な雰囲気~
そして偶然に、平安女学院の「明治館」を見かけることができて、
そのまま歩いていくと、興味のあった「大丸ヴィラ」が。
大丸百貨店の創業者の下村氏の旧宅です。
あのヴォ-リス建築事務所の設計により昭和7年に建築された邸宅です。
16世紀のイギリス・チュ-ダ-様式でまとめられています。
家具も建物と同じように設計されたそうで、
昭和初期の京都を代表する洋風住宅の1つだそうです。
以前は大丸の催事で使われていたそうですが、
現在は、非公開。背の高い、塀に囲まれて、ほとんど姿が見えません
下の画像は、門の上から、ちょっと手を伸ばして、撮ってみたもの。
液晶で確認できずに撮ったので、1階と2階の部分を後からトリミングしてくっつけてみました。
こちらは、門の装飾で刳り抜かれている部分から・・・
少しですが、素敵な雰囲気が伝わるでしょ~
ヴォーリズに依頼した、下村氏は、欧米の美術工芸に詳しい方だったそうです。
こちらも、いつか、ゆっくり内部を見学できたら嬉しいです
京都大丸、心斎橋大丸は、同じくヴォーリズの設計なので、
古き良き百貨店時代・・・な雰囲気がいっぱい詰まっていて素敵です。
特に心斎橋大丸は、外観も、そして内装も素晴らしくて!
特に天井に目が行ってしまいます
この大丸ヴィラの門のすぐ横に、地下鉄烏丸線の丸太町駅の入り口があるのですが、
レンガ造りになっていて、この大丸ヴィラの景観を壊さないように、一体化していました。
さすがですね!!
でも、だんだん暖かな日が多くなってきて、
気持ちも、外向き?で、忙しいです
京都府庁旧本館を出てからは、てくてく歩きました。
京都ならではの、不思議な雰囲気のお店を見たり・・・
途中、以前も見学した、平安女学院のアグネス教会を見かけて
やっぱり素敵な雰囲気~
そして偶然に、平安女学院の「明治館」を見かけることができて、
そのまま歩いていくと、興味のあった「大丸ヴィラ」が。
大丸百貨店の創業者の下村氏の旧宅です。
あのヴォ-リス建築事務所の設計により昭和7年に建築された邸宅です。
16世紀のイギリス・チュ-ダ-様式でまとめられています。
家具も建物と同じように設計されたそうで、
昭和初期の京都を代表する洋風住宅の1つだそうです。
以前は大丸の催事で使われていたそうですが、
現在は、非公開。背の高い、塀に囲まれて、ほとんど姿が見えません
下の画像は、門の上から、ちょっと手を伸ばして、撮ってみたもの。
液晶で確認できずに撮ったので、1階と2階の部分を後からトリミングしてくっつけてみました。
こちらは、門の装飾で刳り抜かれている部分から・・・
少しですが、素敵な雰囲気が伝わるでしょ~
ヴォーリズに依頼した、下村氏は、欧米の美術工芸に詳しい方だったそうです。
こちらも、いつか、ゆっくり内部を見学できたら嬉しいです
京都大丸、心斎橋大丸は、同じくヴォーリズの設計なので、
古き良き百貨店時代・・・な雰囲気がいっぱい詰まっていて素敵です。
特に心斎橋大丸は、外観も、そして内装も素晴らしくて!
特に天井に目が行ってしまいます
この大丸ヴィラの門のすぐ横に、地下鉄烏丸線の丸太町駅の入り口があるのですが、
レンガ造りになっていて、この大丸ヴィラの景観を壊さないように、一体化していました。
さすがですね!!