goo blog サービス終了のお知らせ 

何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

如月シメ

2007-02-28 22:35:04 | Weblog
盛り沢山な2月終え。
こどもの連絡帳の休み日判子押してたら、来年閏年としる。
昨日見に行った伊藤ちえこさんの画をまた見に行った。
ポスターとポストカードいただく。
ポスター飾ったらすげえカッコイー。
日本画習いたい。
血が流れそうな肉感がいい。うーあー
アナローグ!!!
カッコイーカッコイーカッコイイイ!


仕事始めて2週間、多分慣れてきたはず。
30人くらいの名前は頭に入った。
3月いっぱいの予定だから、1ヶ月噛みしめなけりゃ…
自然学校の1週間で半年ぐらいこどもシックに遭ったから、4月からが怖い…。

3月は狂言とお仕事頑張る。
7月の何色企画に向けて始動せな。
パソコンを買わなくては。
家かたさな…


うう、ふんばらあ

おヒール狐の嫁入り

2007-02-28 12:55:04 | Weblog
昨日のこと
白川を下って丸太町に行くまでに、いとうちえこさんという人の個展発見。
2年くらい前に、寺町六角ぐらいでやってた個展に寄って以来なのですが、もう
すごい艶やかっ!
素晴らしく大好きなのです、もう…もう…
絢爛とか艶とか色気とか…言い足りない。
なんて言ったらいいのか、色色色。
それでいてどこか冷ややかな光が細く強く見えるかんじで。
見入ってしまう。
寒気を感じるという方の色気、怖いのね。
以前に見たときより、研がれてる。磨きがかかってる。ハー…
いとうちえこさんです。
おうちで個展なんすね。
ご本人さん、お友達さん着物がなんだか大正モダン?昭和レトロ?素敵なのです。

縁の下の穴から猫がにゃーんと甘い声で。
今週末までだそうで。
もう一回行くぜ。
東京に行ってしまわれるそうだから…しっかり見とこう。

で四条で平成風俗とシャボンソングを買う。
タワレコ万歳!音楽ギフト使えるんだもんっポイント2倍だもんっ
Charaのアルバム買うかなんだよなーあー

で、耳鼻科にいく途中、版画の個展にひっかかる。
色が暗めの色なのにものすごかわいいのです。
寺町三条あがったとこ西側。

なんだかアナログの眩しさに見せつけられた日だった。


さらに思い出し
26日朝、私がこどもたちの名札貼りなおしてたら、小さい影が目の端に
見てみると幼児さん、3歳くらいの女の子
照れ笑いしながら「おはようございましゅ」

…!!

ウワー
眩しくて!
泣きそうになった感動で!
鼻血出そうだったびっくりで!

ハー…。

刺激的なeveryday