2022年10月5日(水曜日)午前5時:[ 18c/20c/0% ]{ Getup0400 } 曇り多少風あり
夜中に前線が通り過ぎて、夏から秋に一気に大気が変わった。雨は思ったほど降らなかったが、気温は下がって、窓を開けると風が残っていて、冷たい大気が流れ込んでくる。
まあ、そこそこ雨が降ってくれたので、よしよし、水槽に水が溜まるわい、とほくそ笑んでいて、ハッと気づいた樋のチェックを忘れているのに気が付いた。いつも、なにか一点、見落としてしまう。昨日は、見落としをしないぞ、としっかりチェックしたつもりだった。実に情けない。脳に穴が開いている。
まあ、雨は今週中にまた降るようだから気を取り直して、今朝は7時過ぎに悪友が迎えに来てくれて、一緒に金津に出かける。ライオンズの主催するチャリティーコンペに参加するのだ。ありがたいことに、どうやら日中は降りそうもない。
地元悪友は私より3つ若いが、飲む、食う、遊ぶを好き放題やりまくった人生が祟って、65歳過ぎ頃から、一気に老化がやってきて肝臓、脳などを患い、難病で神経をやられていて、握力が成人男性の2割程度しかない。雨が降るとグリップが滑って、ゴルフにならないのだ。「雨の中、ゴルフはせんぞ!」と昨日からうるさく電話してきたが、空見師の私は「降らん!」と答える。案の定、雨雲は去ってしまった。
多分、難病は私同様、後靱帯石化症に類似している。詳しくは聞いてもいないし、言わないから、分からないのだが。
さあ、そろそろ、暗ーい朝が明ける。最近は、随分、朝が遅くなったし,夜が早くなった。今月は公務も私事もあれこれ忙しい。口だけ達者な老体はもつだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます