2024年12月24日(火曜日)午前7時:[ 1c/6c/100% ]{ pm09:00-am05:45 } 曇り
椅子に座りながら、自分が揺れているのか、我が家が揺れているのか、時々分からなくなる、微妙な揺れ(ふらつき)を感じる。血圧かもしれないが、地球が動いているのだから、「あいつ」のせいだろう。地動説を唱えた学者。
「宛先不明」で1枚の年賀状が戻ってきた。なるほど!宛先が白紙では、天下の郵政省のお役人でも、届けようがない。ここは素直に「ご迷惑をおかけしました!」(何せ、ぼけ老人のすることですから、ご勘弁ください)
あれ? また揺れた? 少し、明るくなった外は、まだらまだらの雪景色。夜の間に積雪はなかった。道足は悪くない。昨日は一日中、雪交じりの雨が盛んに降ったが、水分が多くて、積雪には至らない。ただ、一日中「寒かった」。
あ、また強く家が揺れた!ほらほら、やはり地震じゃないか!スマホは静かだ!これは、どういうこと? また、能登沖。その前は、島根県。6時55分、そして、7時3分、12分は能登。揺れているのだ。まだ、揺れているぞ。実に怪しい!

今日はクリスマスイブ一色。子供たちも冬休みに入った。保守的な我が田舎に玄関先を飾るような、アホなムードはないが、街中や商業施設は、賑やかだ。もちろん、後期高齢者プラスワンは知ったことではないが、うまそうな食べ物が並んでいれば、興味深い。
