強い南風に帆をかけた船のように後押しされてママチャリで豆狸で昼食。帰りは逆風だ!
で、10年以上前に預かったビルの、一束の鍵の話が出てきた!
鍵はどこだ? 数年前には、確かに透明のボックスの中に、保管していたのをしっかり記憶している。しかし、この最近、全く見ていない。記憶から消えている。消えているというのは、この1,2年、大量の、様々なモノを処分してきているから、きっと不要と軽い判断をしたに違いない。
いろいろ探すが、見つからないのだ。
早い話が、我が「軽率」以外の何ものでもない。実に嘆かわしいことだ。
午後5時を回っても、ヤフーの降水確率90%の雨は、まだ降らない。ヤフーのあほ!(アホはお前だって?)
で、どうしたって?知り合いのキー業者を呼びつけて、先ず、シャッター、1階、2階、3階の頑丈なガラス扉の鍵を開け、スペアーを作って貰うことにしたのだ。現場で立会い、依頼事は終了した。しかし、途中3階の鍵は、新しいのに交換されていて、こればかりはメチャ苦労をし、結局、部分破壊をしたので、鍵の部分をそっくり交換する必要が出てきた。
大きな出血になりそうだ。あたたたた! アホは頭が痛まず、フトコロが痛むと、相場は決まっているというわけだ。
頭が痛いのは利口な証拠だね。
あめ、ふらねえなあ.......。
で、10年以上前に預かったビルの、一束の鍵の話が出てきた!
鍵はどこだ? 数年前には、確かに透明のボックスの中に、保管していたのをしっかり記憶している。しかし、この最近、全く見ていない。記憶から消えている。消えているというのは、この1,2年、大量の、様々なモノを処分してきているから、きっと不要と軽い判断をしたに違いない。
いろいろ探すが、見つからないのだ。
早い話が、我が「軽率」以外の何ものでもない。実に嘆かわしいことだ。
午後5時を回っても、ヤフーの降水確率90%の雨は、まだ降らない。ヤフーのあほ!(アホはお前だって?)
で、どうしたって?知り合いのキー業者を呼びつけて、先ず、シャッター、1階、2階、3階の頑丈なガラス扉の鍵を開け、スペアーを作って貰うことにしたのだ。現場で立会い、依頼事は終了した。しかし、途中3階の鍵は、新しいのに交換されていて、こればかりはメチャ苦労をし、結局、部分破壊をしたので、鍵の部分をそっくり交換する必要が出てきた。
大きな出血になりそうだ。あたたたた! アホは頭が痛まず、フトコロが痛むと、相場は決まっているというわけだ。
頭が痛いのは利口な証拠だね。
あめ、ふらねえなあ.......。