goo blog サービス終了のお知らせ 

れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

音楽と猫が大好きなれっちゃん一家。デンマーク住宅(odinhome)での家族5人とChipieたんの日常生活記録です

No.513 ■GWはジョイフル本田・・そして筋肉痛(^_^;)

2014-05-07 13:25:00 | ガーデニングなど
GWも終わっちゃいましたね~(*_*)

皆さんはどのようにお過ごしでしたでしょうか?

わが家ではこの機会に一年半放置していた庭を何とかするべく、頑張りました!



が、しかし・・やっぱりDIYで仕上げるのは難しいです。
それを思い知らされたGWでもありました。

さて、アイデア・参考に最もなるのはやっぱり現物を見ることです。

わが家でいつも行くのはジョイフル本田瑞穂店

ここは普通のホームセンターとは一味違ってお気に入りです。

ちょっと遠いのですが、それでもわざわざ行くだけの価値があるところですよ(* ̄∇ ̄)ノ


こういうの作れたらいいなぁ~

といいながら、わが家の庭は既にボーダーフェンスで囲ったスペースになっていることと、どうしても陽当たりに少々難があるため、陽当たり重視の植物は(フェンス際は)難しいのです。


センスいいですね


素敵です


かっちょいい


一番参考にしたのはこれ

でも、4連休中にジョイフル本田に2回、シマホに2回行って頑張ったのですが、どうもいまひとつの出来のようで「スッキリ!」とはいかないのが少々残念(*_*)

このためまだ全面公開するには忍びないというのが偽らざる心境です。

とりあえずやるだけはやりましたが・・う~ん、まだ志し半ばというところですね。

続く・・

訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.512 ■ビオラおいしい?

2014-05-04 11:49:55 | 日記・その他
ビオラといっても楽器ではありません(笑)

もちろん花のビオラです。


最近とても元気に咲いてくれてます

でもこの花たちは・・

今年の2月の大雪でみんな埋もれてレスキューしたお花たちです。


この雪の中に埋もれてました!


完璧に埋まった中から掘り起こしましたよ。


凍ってダメにならないか心配でした。

でもいまは元気いっぱいです。


キレイですね~

でも最近少し延びすぎて来たので、一部を少しカット


テーブルに飾りました(^-^)

おお~なかなかいいじゃん(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


さっそくやって来ました!


くんくん


がぶ・・

やっぱり食べようとしますね~

野菜がわり・・

ペットグラスあげてみようかな。


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.511 ■バルコニーから偵察中!

2014-05-03 23:50:00 | 日記・その他
昨日放置プレイ続行中などと書いたせいか?祝日なのに朝から屋根の工事業者さんがきていました。



ちなみに、自販機がトラブルなのか・・自販機業者さんも来てましたよ。

さてさて、今回のGWはめちゃくちゃ天気いいですね!

こんな日はやはり外に出ているのがとっても気持ちいいですね(^^)


いったん終わったゼラニウム、再びたくさんの蕾が膨らんできました。


オリーブももうすぐ花が咲きそうです。

この連休、この庭の手付かずスペースを何とかしたい!


入居して一年半、結局放置してました(^_^;)


メジャーで測ったりしながらいろいろと作業。

ちょっと休憩でコーヒーブレイク
パールハーバーで買ってきたマグカップです。

中が赤いものもあります。結構気に入ってます(* ̄∇ ̄)ノ

そんないい天気で下から上を見上げたら・・


木製バルコニーです

そして、その角に注目!


Chipieたんが上から偵察任務を遂行中です( ̄ー ̄)


あれっ?寝ちゃだめじゃん


はいはい、わかりましたよ!

ネコレンジャー偵察します(* ̄∇ ̄)ノ


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.510 ■まん前の建築現場のその後

2014-05-02 08:58:00 | 日記・その他
10日ほど前、わが家のまん前の建築現場に動きがあり、ようやく柱を組み始めたと書きました


10日ほど前の光景です

その後は・・というと

またまた、まったくの放置プレイ続行中です(^_^;)

どうしたんでしょうね~施主さんのことを思うと何だか心配です。


さてさて、そんなことを思っていたら動きがありましたよ。


昨日のこと

帰ってきたら、何だかわが家のあたりがいつになく明るいのです・・


ん???

と思って近づくと

そこにあったのは・・・


建築現場に忽然と現れたら「自販機」です(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

一体、誰が設置したんでしょう。

まさか施主さんが現場の方のために?

そんな訳ないですよね~

普通に考えられるとしたら、ハウスメーカーでしょうか。

道路に飛び出していないですし、当然電源も必要とします。

もともと仮設電源はあって灯りがついてましたが、ますますこうこうと夜間照らされているわけです。


一夜明け・・

コカカーラの自販機の鮮やかな赤が現場に映えています(笑)


真っ正面にある、わが家の赤いベンチにコーディネートしてくれたのでしょうか(  ̄ー ̄)ノ

それはそうと「ブロック塀を隠せ!大作戦」も遅れていて面目ありません。

明日からの連休にやれればいいなぁ~と思いつつ(* ̄∇ ̄)ノ



ということで、10日前とほとんど変わらない現場から中継でした( ̄ー ̄)


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.509 ■Chipieハウスのその後

2014-05-01 13:27:00 | Chipie(シピ)たん
夏仕様にリフォームを続けていたChipieハウスのその後についてご紹介します。


前回はこんな感じでした

それがさらにリフォームは進み


オープン度がアップしています(* ̄∇ ̄)ノ

風通しは抜群です


ん?なーに・・覗かないでね!

はいはい(笑)


ちなみにネズミくんを引きずりこんでは


いたぶってます


それはもう激しくて


骨と皮がほんとに分離しそう(^_^;)

さらにリフォームは続きます


よいしょっ!


んぐぐ・・


ぷはっ!


もうすぐ基礎のみになりそう( ̄□ ̄;)!!


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ