2012.6.20
季節はずれの台風が過ぎ去り、今朝は晴れてます。
台風は関東を直撃することなく、少し西側を北上して行きました。高崎のあたりを通過したようです。通過したあと夜11時過ぎくらいから風がいきなり強くなりました。
今朝は台風一過で晴れてますが、それにしても暑い!既に28度近くあるらしい‥今日は30度半ばまで行くかもという予報です。
それにしても、気になるのは建築途中の我が家です。ちょうど窓が入るかどうかと言うところなので、いろんな意味で気になりました。窓がなければ中まで水浸しになってしまいそうですし、窓が入っていたら何か物が飛んできて割れたりしてないか‥心配でした。また、建築途中の家なので周りには強風で飛んでしまいそうな資材や板など、場合によっては結構怖いかもしれません。近隣の家の方だってそうですよね。
そんな中、オーディンホームさんのfacebookに我が家のことが書かれていました。
「台風対策で足場のネットを束ねました。台風のたびドキドキします。」
写真がアップされていたので、お借りして貼り付けさせてもらいます。

見ると、ストーケ社の赤い窓が取り付けられています!・・そして、サイズが合わなかった、あの1F洗面所の窓には板が打ちつけられています。窓なしで雨が入ってくるのを防ぐ意味なんだと思います。しっかり周りにも配慮し、対策してくれているのがうれしいですね!
季節はずれの台風が過ぎ去り、今朝は晴れてます。
台風は関東を直撃することなく、少し西側を北上して行きました。高崎のあたりを通過したようです。通過したあと夜11時過ぎくらいから風がいきなり強くなりました。
今朝は台風一過で晴れてますが、それにしても暑い!既に28度近くあるらしい‥今日は30度半ばまで行くかもという予報です。
それにしても、気になるのは建築途中の我が家です。ちょうど窓が入るかどうかと言うところなので、いろんな意味で気になりました。窓がなければ中まで水浸しになってしまいそうですし、窓が入っていたら何か物が飛んできて割れたりしてないか‥心配でした。また、建築途中の家なので周りには強風で飛んでしまいそうな資材や板など、場合によっては結構怖いかもしれません。近隣の家の方だってそうですよね。
そんな中、オーディンホームさんのfacebookに我が家のことが書かれていました。
「台風対策で足場のネットを束ねました。台風のたびドキドキします。」
写真がアップされていたので、お借りして貼り付けさせてもらいます。

見ると、ストーケ社の赤い窓が取り付けられています!・・そして、サイズが合わなかった、あの1F洗面所の窓には板が打ちつけられています。窓なしで雨が入ってくるのを防ぐ意味なんだと思います。しっかり周りにも配慮し、対策してくれているのがうれしいですね!