2012.6.10
今度は中の写真です。
電気の配線がセッティングされてました。コンセントの位置だったり、各種スイッチの位置がセットされています。

今日行ったら、仮設の階段(ハシゴ?)が作られていました。まさか階段ってこれじゃなかったよな・・(んなバカな)と思いつつ(笑)

玄関入ったところの天井部分配管です。



1Fリビングやキッチン部分の電気スイッチなどの位置を確認
このあと夕立があり、あたりが暗くなってきたら1Fはやっぱりちょっと暗い。まわりをネットで囲んでいるせいもあるけど。


2Fの洗濯機置き場(兼収納&トイレ)です。

1Fがあんなに暗くなっても、2Fは明るい!


ロフト部分です。
真ん中編に「気密」という書き込み文字が見えます。

2Fからロフト部分を見上げて。この脚立のハシゴ・・がたがた言って結構スリルがあります(笑)
今度は中の写真です。
電気の配線がセッティングされてました。コンセントの位置だったり、各種スイッチの位置がセットされています。

今日行ったら、仮設の階段(ハシゴ?)が作られていました。まさか階段ってこれじゃなかったよな・・(んなバカな)と思いつつ(笑)

玄関入ったところの天井部分配管です。



1Fリビングやキッチン部分の電気スイッチなどの位置を確認
このあと夕立があり、あたりが暗くなってきたら1Fはやっぱりちょっと暗い。まわりをネットで囲んでいるせいもあるけど。


2Fの洗濯機置き場(兼収納&トイレ)です。

1Fがあんなに暗くなっても、2Fは明るい!


ロフト部分です。
真ん中編に「気密」という書き込み文字が見えます。

2Fからロフト部分を見上げて。この脚立のハシゴ・・がたがた言って結構スリルがあります(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます