週末の山形での締めくくりは山形交響楽団の定期♪


指揮は鈴木秀美さん
光栄なことに何回かご一緒させていただいたことがあります
世界的なバロックチェロの巨匠でもあり、最近は指揮もされています
開場のしばらく前に着いたので会場のレストランで軽く食べようと思ったらまさかの満員御礼(*_*)
仕方ないので、はす向かいのセブンイレブンで飲み物や軽食を買って、となりの公園(広場?)でしばし休憩を・・

木陰のベンチは涼しくて爽やか
案外これはこれで快適でよかったかもです(笑)

テルサのある山形駅西口は再開発地域で駅の目の前にも関わらす広大なスペースがあります

そして、今回の演奏会にはオマケがあり、開演前のロビーでミニコンサートが(^^)
曲はモーツァルトの音楽の冗談より
ホルン2本とVn2本、VlaとCbの6人で演奏します

演奏前、首席ホルンの八木さんが曲の紹介をされていました
八木さん、実は私の師匠でもあります
最近は少しご無沙汰なのですが、毎月山形に来る度にレッスンしていただいてました
そして、この音楽の冗談を含め、今回の定期で演奏する曲は全てナチュラルホルンでの演奏です!

テルサホールはやや小ぶりで、ほどよい残響のあるとてもいいホールです
このため定期公演は2日間に渡って行われます

シューボックススタイルの音楽ホールです
ところで、ホルン吹きにとって、ベト7(ベートーヴェンの交響曲第7番)は、ベートーヴェンの他のシンフォニーに比べ思い入れが強い曲かもしれません
ハイトーンが多いこともありますが、やはり気合いを入れて挑まないと跳ね返されてしまう、そんな厳しい曲なのです
さらにナチュラルホルン!
これは否が応でも興味が湧いて来るわけです
そもそもナチュラルホルンってなに?という方は前に書いた記事があるので、こちらもご覧下さい
さて、演奏はライブならではの出来事も少しありましたが、全体的に緊張感がありそれでいて躍動感に満ちあふれた快演だったと思います
また、プレコンサートの音楽の冗談では、八木さんのホルンが極上の素晴らしさでした
ところで、山形交響楽団は今回と同じプログラムを今月22日に大阪で行います
また、翌23日には東京で「運命」をメインに据えたコンサートが行われます(東京はオペラシティ)
この2公演は「さくらんぼコンサート」という名前で、ロビーでは10人に一人の割合でさくらんぼがプレゼントされますよ!
普段ナチュラルホルンを聞ける機会のある方は少ないはず
ぜひ興味のある方は訪れてみてください
ちなみに、トランペットもナチュラルです!

演奏に触発されて、自分でもナチュラルホルンでさらってみました
これ出したの久しぶり~♪
やっぱり難しい!・・でも楽しいです!♪(^^)


指揮は鈴木秀美さん
光栄なことに何回かご一緒させていただいたことがあります
世界的なバロックチェロの巨匠でもあり、最近は指揮もされています
開場のしばらく前に着いたので会場のレストランで軽く食べようと思ったらまさかの満員御礼(*_*)
仕方ないので、はす向かいのセブンイレブンで飲み物や軽食を買って、となりの公園(広場?)でしばし休憩を・・

木陰のベンチは涼しくて爽やか
案外これはこれで快適でよかったかもです(笑)

テルサのある山形駅西口は再開発地域で駅の目の前にも関わらす広大なスペースがあります

そして、今回の演奏会にはオマケがあり、開演前のロビーでミニコンサートが(^^)
曲はモーツァルトの音楽の冗談より
ホルン2本とVn2本、VlaとCbの6人で演奏します

演奏前、首席ホルンの八木さんが曲の紹介をされていました
八木さん、実は私の師匠でもあります
最近は少しご無沙汰なのですが、毎月山形に来る度にレッスンしていただいてました
そして、この音楽の冗談を含め、今回の定期で演奏する曲は全てナチュラルホルンでの演奏です!

テルサホールはやや小ぶりで、ほどよい残響のあるとてもいいホールです
このため定期公演は2日間に渡って行われます

シューボックススタイルの音楽ホールです
ところで、ホルン吹きにとって、ベト7(ベートーヴェンの交響曲第7番)は、ベートーヴェンの他のシンフォニーに比べ思い入れが強い曲かもしれません
ハイトーンが多いこともありますが、やはり気合いを入れて挑まないと跳ね返されてしまう、そんな厳しい曲なのです
さらにナチュラルホルン!
これは否が応でも興味が湧いて来るわけです
そもそもナチュラルホルンってなに?という方は前に書いた記事があるので、こちらもご覧下さい
さて、演奏はライブならではの出来事も少しありましたが、全体的に緊張感がありそれでいて躍動感に満ちあふれた快演だったと思います
また、プレコンサートの音楽の冗談では、八木さんのホルンが極上の素晴らしさでした
ところで、山形交響楽団は今回と同じプログラムを今月22日に大阪で行います
また、翌23日には東京で「運命」をメインに据えたコンサートが行われます(東京はオペラシティ)
この2公演は「さくらんぼコンサート」という名前で、ロビーでは10人に一人の割合でさくらんぼがプレゼントされますよ!
普段ナチュラルホルンを聞ける機会のある方は少ないはず
ぜひ興味のある方は訪れてみてください
ちなみに、トランペットもナチュラルです!

演奏に触発されて、自分でもナチュラルホルンでさらってみました
これ出したの久しぶり~♪
やっぱり難しい!・・でも楽しいです!♪(^^)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます