年末ですね~♪
窓掃除をしました

わが家は全てstorkeというデンマークの窓を使っています
デンマークのサイト
回転させて室内から外側を拭けるのはやはりいいですよ(^^)

開けます

ぐーっ・・と押します

90度を越えると外側のガラス面が室内側になります

外側を室内でフキフキ(笑)
外が寒くてもへっちゃらです

拭く前

拭いた後
超キレイになりました!
でも、それだけ汚れていたとも言えます‼(汗)
ついでに木製サッシ塗装面の状態もチェック
まる4年経ってますが、まだ目視では異常を認めません
いずれこれもメンテナンスは必要になりますが、いつまでいけますかね♪

16mmのアルゴンガス層は冷気を確実にシャットアウトしてくれます
結露という現象は存在しません
ここ数年でずいぶん日本製の窓にも高性能ラインナップが揃いました
うちをプランニングしていた2011年当時とは隔世の感があります
それでも、実際にそれを採用しているところがどれだけあるかは別問題でもあります
あたたかいほんわかした空間が一日中続く快適さ
日が落ちても窓から冷気を感じることはありません

夕暮れ時に室内側から写真を撮ると、こんな風に濃いブルーに映ります
なんとなくカッコいいです(笑)(^^)
冬の間ずっと続く日だまりのような心地よさ
窓だけの効果ではないですが、一度体験してしまうともう後には戻れません
窓掃除をしました

わが家は全てstorkeというデンマークの窓を使っています
デンマークのサイト
回転させて室内から外側を拭けるのはやはりいいですよ(^^)

開けます

ぐーっ・・と押します

90度を越えると外側のガラス面が室内側になります

外側を室内でフキフキ(笑)
外が寒くてもへっちゃらです

拭く前

拭いた後
超キレイになりました!
でも、それだけ汚れていたとも言えます‼(汗)
ついでに木製サッシ塗装面の状態もチェック
まる4年経ってますが、まだ目視では異常を認めません
いずれこれもメンテナンスは必要になりますが、いつまでいけますかね♪

16mmのアルゴンガス層は冷気を確実にシャットアウトしてくれます
結露という現象は存在しません
ここ数年でずいぶん日本製の窓にも高性能ラインナップが揃いました
うちをプランニングしていた2011年当時とは隔世の感があります
それでも、実際にそれを採用しているところがどれだけあるかは別問題でもあります
あたたかいほんわかした空間が一日中続く快適さ
日が落ちても窓から冷気を感じることはありません

夕暮れ時に室内側から写真を撮ると、こんな風に濃いブルーに映ります
なんとなくカッコいいです(笑)(^^)
冬の間ずっと続く日だまりのような心地よさ
窓だけの効果ではないですが、一度体験してしまうともう後には戻れません

