goo blog サービス終了のお知らせ 

れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

音楽と猫が大好きなれっちゃん一家。デンマーク住宅(odinhome)での家族5人とChipieたんの日常生活記録です

No.295 ■にゃんとも爪切り(^-^)

2013-07-04 12:20:55 | れっちゃん
れっちゃんはネコです!

ですので、爪とぎが大好きです。


この段ボールで出来た爪とぎが気に入ってます。
今までいろんなものを試しましたが、結局シンプルなこれが一番のお気に入りですね。

この爪とぎと壁にもたれかかってくつろぐのも好きです。


ピンクの肉球がキュートです!(^-^)v

さて、そんなれっちゃんですが、昨日の夜に床で発見したもの・・それは


これは爪とぎをした結果、爪の表面がパカーンと二つ(多分)に割れたものです。そしてそこには新しい鋭い爪が出現します!
サメの歯が生え替わるのと同じですね。


もう一個発見!

そんなれっちゃんをだっこすると、肩に当てたれっちゃんの手(わが家では手と言います。前足などとは呼びません・・笑)に鋭い感触が。

そこで私の出番(⌒‐⌒)

れっちゃんの爪切りは私の専売特許!
れっちゃんも慣れたもので全然いやがりません。


パチン、パチン


まだ~?


もうおわりでしょ?

何とも言えないかわいさです(*^^*)
超かわゆス(笑)

以上、親バカ日記でした~

訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.289 ■れっちゃんの留守番

2013-06-24 08:28:24 | れっちゃん
昨日、6名乗車での山形への旅から無事帰ってきました。

さて、お見舞いとは言え、せっかく家族で行ったので蔵王のお釜に午前中行ってみることにしました。


が、しか~し、下界は晴れていたものの、登るにつれみるみるガスってくるのがわかるくらいに、もやがかかって真っ白に!

そして、駐車場で車を降りたら、その寒いこと(゜ロ゜;
なんと気温は11度。そしてわが家のご一行はTシャツの軽装備・・寒くないわけがありません。

それで私が先発偵察隊としてお釜が見える広場まで見に行ったら・・一瞬見えました!


ガスが一瞬晴れた時、霞がかってですがエメラルドグリーンのカルデラ湖が見えました。

大急ぎでレストハウスで待機している家族を呼びに行ったのですが、広場にやってきたら、今度は逆にガスがどんどん濃くなり、みるみる真っ白な世界で何も見えません。
また、風も強くてとても耐えられないと・・子供たちはあっさり断念。

お釜ツアーはまた次回ということになりました・・残念!



さて、今回は家族全員で一泊したので、必然的にれっちゃんは留守番に

そして、昨年この家が完成してから初めて一人だけの留守番でした。
正直言ってかなり不安でした。というのはとにかく寂しがり屋なのです。
そして、寂しいと、どうもいやがらせの意味でか、わざと「大」をするんです。
普段粗そうをまったくしないので、なおさら寂しかったんだろうな~と、とても怒れません。


帰ってきたら、うれしそうな声でとんできました。

おそるおそる、「ブツ」がないか、家中を確認してまわりましたが大丈夫でした(^-^)
今回はとてもお利口だったようです。


帰ってきて荷物を置いたら、その上にやってきて・・寝ました(笑)

みんな帰ってきてうれしいようです。

訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.283 ■あぶないっ!れっちゃん危機一髪

2013-05-23 22:27:55 | れっちゃん
バラの花も咲き、最近はほんとにいい陽気です。
日中は多少暑いくらいにもなりますが、外の風はさわやかです。

そんなふうにいい季節です。人間のみならず、いろんな生物が活発に活動を始めるようです。


今朝のこと

朝、私が出勤前に寝室で着替えている時、れっちゃんは寝室のテラスドアから外に出てベランダをよく散歩します。基本的に室内飼いなので、れっちゃんは外に出ることがありません。ですので、れっちゃんにとってはのびのびできる貴重な外の空間です。


ベランダも木製です。サイプレス(豪州ヒノキ)を使用しています。

気持ちよさそうに日なたぼっこしたり、一周してすぐ戻ってきたり(笑)するのですが、今朝は大騒ぎに!

それは、私がスーツに着替えてる時のことでした。
わが家のテラスドアはやはりデンマークの木製サッシで、外に開きます。ドアノブを廻し途中で止めるとそこの角度でロックができるのですが、いつものように少し開けたところでロックすると、れっちゃんがスタスタとベランダへ出て行きました。



そして私が着替えていたところ、急に「ブン!ブン!、バチバチ!」と、ものすごい羽音がテラスドアのところでしたのです。

なんだなんだ!?と、びっくりして音の方を見ると、カーテン越しに動くデカい物体が見えました。
レースのカーテン(正確には違う)越しだったので、最初黒っぽく見えたのですが、とにかく何かしら虫であることはすぐにわかりました。


レースではないのですが、室内が木漏れ日のようになります。

それでもいわゆるコガネムシなどの甲虫類には見えなかったのと、何しろ大きかった。体長が5~6センチはあったと思います。

そしてちょっと近づいたその瞬間‥わかりました!


なんと、それは巨大なスズメバチだったのです!


PHOTOはWikipediaより・・怖すぎの顔!

しかも、れっちゃんは何も恐れず、むしろ獲物が来たように臨戦態勢で飛びかかろうとしてます‥というより、実際ちょっかい出してしまいました!

その瞬間‥思わず、「れっちゃんダメ!」と叫んだ(ような気がします)と同時に「うわっ!うわっ!」と叫びながら、必死で、テラスドアを全開にし、無我夢中でそこら中の物を手にスズメバチを外に追い出しました。

幸運にも、すんなり出て行ってくれたのでよかったですが、出て行った後・・足がわなわなするくらいビビりました(われながら情けない)

何せそのときは着替えの途中なのでズボンを履いてない素足状態でしたし‥とにかく、自分はともかく、平気で手を出しているれっちゃんがもし攻撃されたらと思うと、気が気でなかったのです。

そして「れっちゃんダメ!」はともかく「うわっ!うわっ!」はしっかり叫んでたようです。何事かと、下のリビングから奥さんが上がってきて証言しています(^_^;)

いや~それにしてもビビりました。


ところで、この季節のスズメバチについて、気になったのでネットで調べてみました。

http://outdoor.ymnext.com/kikenn-01.html
すると、スズメバチは5月頃活動を始めるんだそうですね。そして、何とそれは女王蜂なのです。

スズメバチの生態については知りませんでしたが、冬を越すのは女王蜂だけなんだそうです。女王蜂のみが朽ち木の中なので越冬し、それ以外のスズメバチは全部冬を迎えることなく死んでしまうそうです。

そして5月から6月にかけ、冬眠から覚めた女王蜂は一人で巣作りを始め、そして小さめの巣が出来てからそこで今度は他の働き蜂を産卵していくのだそうです。

従って今朝うちに迷い込んだのは間違いなく女王蜂です!
なるほどデカかったわけです。それでも、あの女王蜂はどこかに巣を作ろうと飛んでいたに違いありません。近くに作られたら困りますね。

家の周りを少しチェックした方がいいかも。


蜂は嫌いだにゃん!・・photoは冬に撮ったものです


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.277 ■れっちゃんの誕生日

2013-05-14 23:19:29 | れっちゃん
日付が前後してしまいますが、先週の5月10日はれっちゃんの誕生日でした。

満11歳になり、人間なら私より間違いなく年寄りになってしまいました。
最近は飼い主を見下ろしたような態度をとることがあります(笑)
タメ口聞けなくなりました~(^O^)



レモンパイでお祝い(してあげました)
きりっとして男前です!

たまにはグルメご飯でもと思わないでもないですが、れっちゃんはヒルズのサイエンスダイエットしか食べません。小さかった時は缶詰のキャットフードもあげていたこともありました。でも缶詰だと食べ残しがあると傷みが気になりますよね。

そんなこともあってドライフードをあげることが多くなったように思います。最初はキャラットとかもあげてました。こういうのでよければ安くていいんですけどね。

れっちゃんはご存知の通り、ガタイがいいので(笑)、病院でダイエット系のキャットフードにした方がいいと言われて、それからはヒルズ一本になりました。腎臓などの負担を軽減するタイプでもあるはずです。普通のホームセンターなどでは扱ってないのでいつもネットで買っています。



それはそうと、引っ越してきてからまだ病院に行ってません。かかりつけの動物病院を見つけなくては。そろそろワクチン接種を考えなくては。
当たり前というが、注射大嫌いなのでいつも暴れます(笑)

訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.274 ■今日のれっちゃん

2013-05-04 00:19:58 | れっちゃん
天気はよかったものの空気はひんやりでした・・

れっちゃんは低反発枕が最近お気に入りです。


ふわふわして気持ちいいんだよね・・(^.^)


寝返りをしてっと・・

ピンクのイボイボがついているものは足ツボを刺激するんだそうです。ほんとに効くのかな(^_^.)


あ~気持ちいい。

れっちゃん、足が出てるよ!

と、こんな風に一日18時間くらいは多分寝てます!

訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ