遠野ごたく帳

田舎暮らしの何気ない日常を届けます

津軽平野

2014-09-28 16:44:09 | 津軽

岩木山登山の翌日23日、

津軽出身の嫁さんが金木町の斜陽館に未だ行ったことがないと言うので、

墓参りの後に行ってきました。

ちなみに吾輩は十数年前に2回程(1回は外観のみ)行ったことがあります。

本当は斜陽館前にある津軽三味線会館での三味線ライブが目的でしたが… 

 

斜陽館は太宰治の生家として有名ですが、太宰治の父である津軽の大地主

津島源右衛門が建築した入母屋造りの豪邸。(明治40年6月落成)

この豪邸は戦後津島家が手放し、昭和25年から平成8年まで旅館「斜陽館」として営業したあとは

旧金木町が買い取り、現在は国指定重要文化財・太宰治記念館」「斜陽館」となっています。

 

この豪邸は米蔵に至るまでヒバを使い、建物や庭園を合わせて宅地680坪とか。

さすがは当時の青森県の長者番付で4番目。

4番目でこの豪邸なら1番の人はどんな豪邸だったのでしょうかねー?

 

金木町に行く前に夕飯のおかずを買いに弘前の「虹のマート」に寄っておりました。

ここはいつ行ってもワクワクします。

 

入口すぐ近くの焼き魚専門店。みんな美味しそうで何を買っていいのか困ります。

 

ハタハタの田楽が食べたかったけど無かったので醤油焼きを購入。

 

ホタテとサメハラスも購入。

 

鮮魚店で天然ホヤを購入。

最近テレビで十三湖のシジミを放送していたのでシジミを食べたかったけど、

夜はサンマのすり身汁とかで、汁物がかぶるので今回は残念ながらパスでした。

 

ふじつぼを撮っていたら、撮るより食べた方が美味しいよと言われた。

そのとおりです。

 

虹のマートは惣菜店や鮮魚店、漬物、乾物、八百屋、寿司屋、等‥目白押しです。

 

岩木山と田んぼシリーズ

弘前に向かう途中の東目屋で。

この日の天気予報は晴れマーク一つ、降水確率0%だったけど、薄曇り。

快晴を期待していたけど…残念。

 

金木町で。(電線があるけど…)

 

鶴田町で。

 

ちょっと早く帰ってきたので、実家の先(暗門の滝方向)で工事している津軽ダムを見学に…

コンクリート打設は終わったようです。

 

津軽ダムは現在の目屋ダムの1.7倍の高さ(97.2m)、湖の広さは弘前公園の10個分とか。

完成するとこの写真の半分は湖ですね。

 

夕食前に近所の温泉(もりのいずみ)に行き、夕食は虹のマートで買った

ハタハタやホヤ、何故か枝豆が入っているサンマのすり身(津軽地方では枝豆入りが一般的)、

焼き鳥を肴に一献。天然ホヤは超美味でした。

 

次の津軽行きはたぶん来年1月。またお邪魔します。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする