安居楽業

神奈川県小田原市を中心に活動している工務店です。
 建築をはじめ、趣味のものなど紹介していきます。

中華三昧

2015-04-30 21:28:17 | 

お昼休みを使って新九郎ギャラリーに来ました。(どうしようもないタイトルで始まりましたけど)
行き帰りは早足で歩かないと昼休み中に戻れない・・・

という事で展示は横井山泰さんの「箱ざんまい」







                  
   
ひとつの箱の6つの面に描かれた作品。
積み木のように並べたり、絵合わせできるもの。

ひとつの面を飛び越えた物語の展開があります。







           
会場では、2mを超える大作も展示されています。

きーもい♪







                     

箱ざんまいとは言え、いつものようにキャンバスに描かれた作品も多数。
ものすごい創作意欲ですね~




          
小さめの作品が何点か気になりました。

素晴らしい力作ですが、サイズが小さいという事で手が届きそうなのですよ。

アレとアレ良いな♪






             
特にガン見してきた部分がこの辺ですね

昼休みだけじゃとてもゆっくり見れないので、また次の昼休みに小走りで出かけます。

11日までの展示ですので、興味のある方は是非♪
連休にアートしてください    

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインのつぼ

2015-04-28 21:02:45 | 
       
 店舗の改修工事が始まっております♪
今回、建築デザイナーさんの指導の下で御客様の要望にお応えしていくという弊社では珍しいスタイル。

プロのデザイナーさんから学べることは滅多にありませんからね~

今から完成が楽しみです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-04-25 20:42:33 | 
      
 
 ネパールでM7.9の地震が発生し、死者は現時点で500人近いそうです。
未だ東北関東大震災の影響も残る日本としては、他人事ではない思いの方も多いかと。

亡くなった方へのご冥福をお祈りします。

生き残った方も辛く、厳しい生活となるでしょう。
世界規模で助け合いが必要な世の中です。

ブッダ読み直そ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒサビサカミイチ

2015-04-25 20:32:37 | 

お昼休みにカミイチに行ってきました。

ここ最近は駐車場に車が停められずご無沙汰していましたが、今回から駐車スペースも増えておりました。
出店数も100を超え、来場者数も相当なもんでした(この辺は適当・・・)

顔馴染みの方やお店にも話しかけていただいて、以前は気に入っているお店の写真撮らせて戴いていましたが、「撮影禁止」が書かれたお店がチラホラ。

言われてみれば、それぞれのお店のオリジナル作品な訳で、気軽に写真を撮ったことでコピー商品なんかにも繋がる世の中。
写真は自粛せねばなるまい・・・。

プライドを持った作品作りをするお店が集まっているカミイチ!という事ですね。

気さくに話しかけてくださったお店の皆様、お疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲載

2015-04-24 15:48:22 | 
 湘南の情報サイト「湘南ナビ!」のクチコミページに、弊社を掲載していただけることになりました。

こちらのサイトで初めて弊社を知る方も多いかと思います。

小田原市を拠点に設計、工事施工を行っている小さな小さな工務店です。

営業マンや社員がたくさん在籍し、大きな事務所を構える会社とは真逆の経営体制ですが、我々のようなスタイルがしっくりくると言う御客様もたしかにいらっしゃいます。

住宅に纏わるご相談がある方も、興味本位でブログを覗いてくださった方も縁がありましたら♪

湘南ナビは建築だけでなく、地域に密着した店舗などを掲載した情報誌です。
地元のクチコミ情報などを検索したいときは是非ご活用ください。


http://www.shonan-navi.net/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちソワソワ

2015-04-21 20:34:36 | 
      
 湯河原町某所の屋根の上。

板金屋と共に屋根の状態を検証中です。
今朝の湯河原はテレビでも報道されるような事件があり、現場付近も物々しい状況でした

早くいつもの落ち着きを取り戻してほしいものです。








             
さらに奥湯河原へ。

立派な庭にはつつじが綺麗に色づいています。
・・・さっきも言いましたけど今日は何となく、静かな現場に一人でいてもソワソワ

ち、ちょっと頑張って早めに終わらせようかな。







      
宿泊施設の脱衣場にて漏水の調査です。

数日かけて、水の進入経路を特定し修繕して参ります。

だいぶ足早ですが今日は帰ろ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御愛顧

2015-04-18 20:49:17 | 
    
本日は、建具の交換に来ております。
先ごろ床の張替をさせていただいた御客様からの依頼で、フローリングの仕上げに合わせてドアも作り変えました。

いつもありがとうございます。








       
去年の今頃も同じ御客様からの依頼でここに来ていました。

変わらずご愛顧を戴けるというのは有難いものです。
こちらの神社は子宝に恵まれるという事で有名な神社です♪

湯河原にお越しの際は立ち寄ってみてくださいね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦楽

2015-04-14 21:10:01 | 

本日は設計担当のA氏と一緒に新築物件の打ち合わせ、その後個人的にも楽しみにしている店舗計画の打ち合わせと、打ち合わせ続きでした。

何かが始まる前の高揚感と言うのはとても刺激になります。

自分の思い描く夢を実現する過程では、楽しみと共に不安がついて回ります。

不安を楽しみが上回り、より良いものを生み出せるようお手伝いして参りま~す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2015-04-13 20:49:19 | 
 パソコンが修理から戻ってきましたので、またボチボチとブログのほうを更新していきたいと思います♪

データ管理やら書類の作成やらパソコンが必需品のようですが、無いなら無いで何とかなるもの・・・。
というか自分の時間が1時間ほど増えてみたりして、いかに毎日パソコンの前で過ごしているかわかってしまいました

修理ということで、自分の体もメンテナンスしておこうかと思いまして、ここ数日は病院に行っていました。
人生初の胃カメラをはじめ、血液検査やその他臓器の検査などなど診ていただいてきました。

結果...

問題なし

丈夫な体に産んでくれた両親に感謝です♪
今後、過密になりそうなスケジュールですが、体のほうはメンテナンスしながら大事に使っていくとしましょう。

毎日変わらない自分で過ごせていると思いがちで、少しの体の変化にはなかなか気づかないもの。
小さな変化に気づかず、大きなトラブルや対人関係のストレスで大きく体調を崩すのかもしれません。

皆さんも気が向いた時には検査に行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道をひらく

2015-04-07 20:58:17 | 

先日、家財の整理をする仕事中、種分けしていた本の中から出てきた1冊。

何となく気になって休み時間に読んでみたところ、松下幸之助の「道をひらく」という本でした。
内容があまりに共感できたので、綺麗に掃除して頂戴してきました。

様々なタイミングで手にする本がありますが、今の自分にまさにタイムリーな本でした。

この本自体は古いものですが、表紙のデザインを変えて今も販売されているもののようですので、気になる方はぜひ一度読んで頂きたい。

・・・確か同じタイトルの岡本太郎の本も持ってたな

どんだけ道を開きたいんだろうな、自分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする