安居楽業

神奈川県小田原市を中心に活動している工務店です。
 建築をはじめ、趣味のものなど紹介していきます。

2022-02-25 08:28:00 | 




確定申告の時期になると、昨年どのような御客様に支えられて営業してきたか考える機会になります。

依頼してくださった御客様個人は勿論、御客様同士の関連性(お客様同士が知り合いとか紹介者になってくれているとか)等、昨年1年の御客様の傾向なんかも再確認出来て

それと不思議なことに「あ、去年はこの人がキーマンで沢山の方に波状している」というような重要人物が毎年必ずいらっしゃいます。

9割以上が知人、紹介、リピートの御客様なので、私自身の営業実績なんかは殆どないのです

沢山の方の御縁でチームは成り立っています。

感謝だなぁ
ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮遊

2022-02-17 07:47:12 | 





        
伊豆の国市にあるギャラリー「noir/nokta」さんで開催中のグループ展「やさしいけしき」。

御堀端にある「シセロシスコ装飾」の店主、吉本さんが参加されているという事で出かけてきました。

三島、函南方面へ車で出かけると、車窓からの景色にとても心が和むのでふらっと出かけたくなるのですが、こちらのギャラリーもまたとても癒される雰囲気でした。









       
ギャラリーに入ってすぐ本棚があり、秦野の丹沢講房さんでいつも薦めて頂く「夏葉社」さんの本が並んでいました。

感覚が似通っている人は引き寄せられるんだろうか・・・。

吉本さんを介してオーナーさんと本の話を少々。









                

殆どオーナーご自身で作られたというギャラリーはセンス良く、居心地がとても良い。

年齢を重ねた材木と、場所によっては新しい資材を使いつつも調和がとれていてとても気持ちが良かったですね。

それもそのはず、オーナーさんの本業は設計士さんとのこと。
元々ご実家が営まれていた材木屋さんの倉庫をリノベーションしたんだそうです。

いいな~
憧れるな~

作業場と併設された小さな事務所を持つことが私の生涯の夢なんですが、それがこんな空間だったらな~







        
今回の展示には、彫金の他に絵画作品も発表している吉本さん。

既に数点売れてしまっていましたが、まだまだ現地で見ることができますので19日までにお時間がある方は是非足を運んで頂きたいです。







        
ギャラリーに併設されたカフェもリニューアルされたばかりとのことで、こちらもついついゆっくりしてしまう雰囲気でした。

ギャラリーに入ってから出るまで、終始気持ちよく過ごせたのは久しぶり。

「あ、そういえばずっと前からこういうの好きだったはず」

帰りの車内でふと呟いてしまった一言でした。
今年の序盤でこれに気づかせて貰えた収穫は大きい

またフラフラといろんなところに出かけてみよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御時世

2022-02-15 22:29:15 | 

今年に入ってまだ1カ月と少しですが、週の殆どが打ち合わせで埋まるぐらい問い合わせが続き(と言っても御新規の問い合わせは無く、OBもしくはそのご紹介)、早くも3月あたりからはまた人手の足りない毎日になりそうな予感・・・
有難い話だな~

未だに建築資材は値上がり傾向で、受注は減っていくはずなのでお声が掛かった時は一生懸命頑張って、仕事が無い時は無い時なりに備えなくては。








                       
         
現場自体も動いております。
昨年からお待ち頂いていた内装工事にようやく着手しています。

壁紙を張り替えるクロス屋さんと、別現場ではテレビ配線を行う電気屋さん。
更に別現場ではリビングにハンガーパイプを設置して見せる収納造り。

日替わりであっちこっちと出かけています。







         
漏水工事の為、屋根の上にも。

毎回漏水の工事では、出来るだけ詳細に工事の手順をご説明しています。
雨漏りの原因を特定するまで、いきなり工事範囲を広げたりせずに、少しずつポイントをつぶして原因を特定していきます。

広範囲に壊して全体的に直しおてしまえば雨漏りは止まりますが、雨漏りと直接関係のない部分まで直すことになれば費用も大きく掛かってしまいます。
結果が出るまでに時間がかかることもあるので、即結果を求めたい方はお金をかけて一気に直すのが良いと思いますね。






        
それとお薦めの水回りリフォームの事例をひとつ。

昔ながらのレトロなタイル張りのお風呂。

これはこれで全然アリなんですが、ご高齢の方にとって冬の寒さ極まる時期は、寒暖差からくる突然死のリスクが高まるお風呂でもあります。
だからと言ってユニットバスにするには解体工事や配管の移設など費用も嵩みます。

そこで・・・






       
床タイルのヒヤッと感だけでも軽減してみてはいかがでしょうかね。
写真は工事完了時のもの。

4ミリ厚の樹脂フロアを敷きこむことでヒートショックを軽減させられますし、例えば足の不自由な方が入浴の際、万一転倒するようなことがあっても床のタイルに直接触れるよりダメージは少なくて済むと思いますね

ここ数年、相談を受けて一番悩むのはご高齢の方が住む家の上手な維持の仕方です。
いたずらに費用をかけて毎日の生活に支障をきたすようでは困りますし、先ほど例に出したヒートショックのように日常生活の中に危険が潜んでいるような状態では、日々の生活にも不安が残ってしまいます。
必要に応じた工事内容の選定とそこに掛ける費用の見極めは本当に重要だと思います。

これから先もっと浮き彫りになってくる問題だと思います。

なかなかお薦めの工事だと思いましたので、参考までに。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机上の妄想

2022-02-02 11:57:45 | 





一般住宅の改修依頼の他に、店舗の改装計画が2点ほど入ってきています。

どちらのお店も、既に地場に定着し常連の御客様に支えられているお店です。
それでもコロナ以降のお店の在り方を考え、次のステップに踏み出そうという運び。

両店舗とも企画書を作って今後の計画を立てていかなくては・・・という事で大工さんをお休みする時間が多くなっています。

個人で工務店経営されている方はみんな同じだと思いますが、自分で仕事になる種を撒いて、芽が出てくるまで根気よくお付き合いして、結果的に実を付け収穫に繋がるまでは長い時間を要します。

あんまり種撒きばかりしててもね・・・
しかしながら、どんなジャンルのお仕事でも同様の流れで仕事は成立しています。
会社勤めだと分かりにくかったりしますが、社員の多い企業さんでも全く同じです。

ということで今日も体を動かさない1日になりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする