昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

いってみんとわからんけん! 忽那(くつな)諸島 渡り歩き4日間 40回目

2010-05-29 04:30:00 | 43瀬戸内海・愛媛県・忽那諸島
そこから眺めると周りは、ミカン山でした。


(ミカン山)

今度は、港へ戻り、反対側へ歩くことにしました。長いトタン壁の建物が出てきました。何に使っているのでしょうか。


(長いトタン壁の建物)

家には、お飾りが飾られていました。島へ行くと一年中、飾られているところが多いです。


(お飾り)

その先の家には、大きな石灯篭が2つもありました。かつてはこの島は、行商の島として「伊予かすり」を売り歩く縞売りが盛んだったようで、縞売りの全盛期は、大正時代から昭和の初期にかけてで、睦月島の行商の足跡は、全国に及び、海岸沿いには豪邸が建ち並んだようで、今でも睦月島の家は、立派な長屋門を持つ家が多いようです。大いに栄えていた証ですね。その先にも大きな屋敷が続いていました。


(大きな石灯篭)




(大きな屋敷)
(写真撮影:2005.9)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いってみんとわからんけん!... | トップ | いってみんとわからんけん!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

43瀬戸内海・愛媛県・忽那諸島」カテゴリの最新記事