昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

佐島と大飛島のゲストハウスとクルージング 47回目 岩子島

2019-10-19 04:30:00 | 29瀬戸内海・広島県
車を置いたところへ戻ってくると赤い鳥居がありました。扁額に「位王八正神」とありました。


(赤い鳥居)

階段を登り、本殿に向かいました。


(階段を登り)

簡素な本殿です。


(簡素な本殿)

本殿内は、このようになっていました。


(本殿内)

周りは竹林でした。


(周りは竹林)

小さな祠もありました。


(小さな祠)

走っているとトンネルがありました。


(トンネル)

トンネルを出ると海が見えてきました。


(海が)

火の見櫓が見えてきました。これは、大林監督の「「ふたり」のロケ地「火の見櫓のある道」」でした。右横にあるお堂は、「岩子島善通寺」です。


(火の見櫓)

散策を続けました。


(散策)
(写真撮影:2019.02)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿