昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 28回目

2010-03-05 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
小宝島の姿は、妊婦さんの寝姿に見えますね。


(妊婦さんの寝姿)

港へ入るためにフェリーは大きく旋回しました。


(フェリーは大きく旋回)

その後方には、今朝、出かけてきた悪石島が見えました。


(悪石島)

小宝島港へ入港しました。


(小宝島港)

岸壁に近づいてきましたが、海の水の色は素晴らしくきれいでした。


(素晴らしくきれいな水)

岸壁にフェリーは接岸し、小宝島へ上陸しました。


(岸壁にフェリーは接岸)


(小宝島へ上陸)
(写真撮影:2009.5)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 27回目

2010-03-04 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
昨年の皆既日食を表した色々なティーシャツが売られていました。昨年は、大変な人出になった島でした。その島へ2ヶ月前の渡島でした。




(色々なティーシャツ)

沖を見ると漁船が漁に出て行きました。このあたりの漁は何が獲れるのでしょうか。


(漁船が漁に)

悪石島を後にして、小宝島へ向かいました。




(悪石島を後に)

小宝島が見えてきました。


(小宝島)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 26回目

2010-03-03 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
温まった体を冷ますため、周りを歩いてみました。前回、来た時にもみたマルバサツキが咲いていました。


(マルバサツキ)

港に停泊しているフェリーも見ることができました。


(港に停泊しているフェリー)

まだ、夕暮れになるまでに少し時間がありましたが、船に戻りました。車はそのまま岸壁に駐車させたままにしました。明日、中之島から一緒に乗船した島旅仲間もそのまま小宝島、宝島へ行くことになっていて、帰りのフェリーで引き取ることにしてありました。


(岸壁に車を駐車させた)

翌朝、目を覚まし、朝食(カップメン)を食べて、甲板に出てくると健康診断が始まっていました。


(健康診断が開始)

しかし、船内の掲示には、門限が書かれていました。門限があったのですね。そういえば、昨夜は、船内の食堂で乗船していた人たちと盛り上がりました。中に、健康診断の看護師さんもおられました。


(門限の掲示)

ここでもお土産屋さんが出ていました。


(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 25回目

2010-03-02 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
民宿へお願いした夕食の弁当を取りに向かいましたが、しばらくぶりなので、場所がよくわからず、近くを何回か回ってしまいました。やっと着き、弁当を受け取りました。民宿の塀には色々な色のハイビスカスが咲いていました。


(色々な色のハイビスカス)

悪石島の盆踊りと書かれた立看板がありました。ここの盆踊りの最終日に「ボゼ」が出てきて、厄を払うようです。一緒に来た島旅の友人は、以前、このお祭りを見に来る予定をしていましたが、台風でフェリーが欠航して来られなかったとのことで、一度、来ようという話になりました。


(「ボゼ」について書かれた立看板)

夕食を食べるまでには、少し時間があるので、島内案内看板を見ながら、話し合いましたが、一度来ているのでとなり、温泉へ向かうことにしました。


(島内案内看板)


(温泉へ)

湯泊温泉にやってきました。島民外の人は有料ということでお金を支払い入浴しました。汗が流せて、温まりました。外には、露天風呂もありましたが、そこには入浴しませんでした。


(湯泊温泉)


(露天風呂)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 24回目

2010-03-01 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
上り坂の途中に「対馬丸慰霊碑」がありますが、前回の時には、動く車から撮影したので、ブレました。今回は、車を止めて撮影をしました。


(対馬丸慰霊碑)

その横には、黄色い花、ユウナと思いますが、咲いていました。


(ユウナ?)

更に、登っていくと公民館の近くを小学生が数人、下ってきました。ここの学校には何人ぐらいの生徒がいるのでしょうか。


(更に、登っていく)


(下ってくる小学生)

早く下りた電力会社の人たちは、発電所の点検を開始していました。何時ころまで、かかったのでしょうか。


(発電所の点検)

前回、来た時には見なかったような気がしましたが、石仏が新しい屋根で覆われていました。


(屋根で覆われた石仏)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 23回目

2010-02-28 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
フェリーは岸壁に近づいてきました。その岸壁には、「ボゼ」が描かれていました。


(岸壁に近づく)


(岸壁に「ボゼ」の絵が)

今日、フェリーはこの港、やすら浜港に停泊することになっています。そこで、夕食など食料を買うために、積んできた車を降ろしてもらいました。


(フェリーから車を降ろしました)

診療車も降ろされてきました。


(診療車も)

早速、車で買い出しに出かけました。集落まで、歩いている人たちもいました。ここも急な坂道になっていて、歩いている人たちは大変だなあと思いました。


(車で買い出しに)


(急な坂道)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 22回目

2010-02-27 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
診療も終わろうとしていました。その横では、島人や関係者が釣りをしていました。何か大きな魚を釣り上げたので、見に行きました。


(診療も終わり)


(何という魚)

その横では、荷物の仕分けが続けられていました。


(荷物の仕分け)

土産物屋さんの人たちに見送られて、フェリーは岸壁を離れて行きました。


(土産屋さんの見送り)


(フェリーは離岸)

悪石島へ近づいてきました。


(悪石島)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 21回目

2010-02-26 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
島内案内板を見ましたが、集落までは、距離がありそうでした。また、上り坂になっていました。しかし、少し歩くことにしました。港からは集落は見えませんでした。


(島内案内板)

坂を登って行きました。真っ直ぐに行くと集落と書かれていましたが、時間的なことも考えて、左の竹で覆われた方へ曲がりました。


(竹で覆われた道)

少し歩くと下へ降りられそうな道があり、海岸線が望めました。少し下り始めましたが、道が崩れたり、滑りそうな道だったのでやめて、更に、奥へ向かいました。


(下に海岸線が)

少し歩いていると道の真ん中に子ヤギが座っていました。近づくと慌てて奥へ逃げて行きました。


(道の真ん中に子ヤギが)


(逃げる子ヤギ)

そのまま奥へ歩いていってもなにもなさそうなので、港へ戻りました。途中からフェリーが見えてきました。


(港のフェリー)

港へ戻ってくると珍しく砂浜があり、しばらくそこで遊びました。


(珍しく砂浜が)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 20回目

2010-02-25 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
平島を後に、諏訪之瀬島へ向かいました。




(さようなら平島)

諏訪之瀬島へ近づき、上陸しました。




(諏訪之瀬島へ上陸)

港には、土産屋さんが出ていました。手作りのものや本などが置かれていました。


(土産屋さん)

荷物を引き取りに来たと思われる耕運機に2匹の犬が乗っていました。可愛がっているのでしょう。


(耕運機に乗る2匹の犬)

島の散策を開始しました。


(島の散策を開始)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島未渡島の2島(平島、小宝島)への再チャレンジ 19回目

2010-02-24 04:30:00 | 75南海・鹿児島県・南西諸島
逃げて行った野生のトカラヤギは、このどこに住んでいるのでしょうか。


(野生のトカラヤギが逃げた山)

港へ戻る途中、ヘリポートの横を通りましたが、そこに白い鳥が飛んできていました。


(ヘリポートに白い鳥)

急な坂の上から、フェリーが見えました。そこを下ると小さな漁港がありました。前回の時には、ここには上陸できたのではないでしょうか。


(フェリーが見える)


(小さな漁港)

港へ戻ってきました。


(南ノ浜港)

港では、診断も終わろうとしていました。


(終わろうとしている診断)
(写真撮影:2009.5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする