カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



 内野席の上方、5人でテーブルを囲んで観戦できるピクニックボックス

前から一度体験してみたいと思っていました。

なかなか手に入らないと思っていましたが、

チケットショップに4割引きほどで出ていたので飛びつきました。

Sちゃんが夏休み中でパパがお休みの火曜日、

しかも偶然ですが先発は大谷投手で、完封試合の楽しい観戦になりました。

 

 

足元にレジャーシートを敷いて、食べ物をいろいろと持ち込み食べながらの観戦。

荷物を置く場所もたっぷりあるし、Sちゃんがじっとしていなくていいのがサイコーでした。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




電車内の広告にいたカエルさん

実写版のドラマもやっているようですが、

首都圏の水道水キャンペーンに「ど根性がえる」のぴょん吉くんが一役かっています。

JR首都圏では8月末まで掲載されているそうです。

 

 

トーサンが仙台の町で撮ってきたLINEのキャラクター

ほほがふくらんだカエルくんも顔を出していましたよ。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「肌触りのよさとぽっこりお腹が自慢」のドイツ生まれのNICIのお人形です。

回転式ディスプレイスタンドにかわいい子たちがたくさん並んでいますが、

カエルさんはメインのキャラクターではないらしく

あちこちで探しましたが、見つけられませんでした。

10cmのぬいぐるみが付いたキーリングにやっとカエルさん発見

親指でつぶしたくなるまあるい顔がステキです。

 

 

蓮の花を右頬に飾ったフロッグガールもいましたが、

胸に四葉のクローバーをつけた男の子をGET

両方にすればよかったかなぁ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




日差しが強い日中に楽しむ水遊びです。

プールに行く時はテントを持っていくのだそうです。

袖ヶ浦の百目木(どうめき)公園プールに行ったSちゃんから写真が届きました。

砂地にはったテントにやってきたカエルさんだそうです。

 

 

Sちゃんは「かわいかったよ」というものの触れなかったそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




手ぬぐい生地いっぱいに描かれたカエルさんたち

雨の日のカエルさんは楽しそうですね。

 

 

手ぬぐいが増えています。

かけて楽しみたいと思いますが・・・

手ぬぐいが似合うリフォームを考えればよかったかしら



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2014年の「ゆるキャラグランプリ大会」で日本一になった群馬県の「ぐんまちゃん」

姪がグッズをいろいろ送ってくれました。

 

 

グランプリをとっただけあって、イラストもとてもかわいいです。

着ぐるみにも会ってみたいですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




歴博の大きな窓を飾る「緑のカーテン」、そのりっぱさに思わず写真を撮りました。

その正体は・・・?とよく見てみると花が咲いています。

紫色のその花はあさがおでした。

別の窓にはいろいろな種類のあさがおで作られたカーテンもあります。

 

 

夏の花といえば「あさがお」

歴博近くに『くらしの植物苑』という施設があるのを今回知りましたが、

今は「伝統の朝顔」という展示を見せてくれるそうです。

ひとくちに朝顔といっても花の形、葉の形、色などさまざまで

変化朝顔の世界が楽しめるとか、午前中に行けるといいのですが・・・

 

 

わが団地の琉球朝顔も夏の日差しに負けることなくずんずん育って

何かのケーブルをつたわって6階から7階へとのびていっています。

 

 

ベランダにおいたハンギングも元気よく育って

花よりも葉っぱが目立ってきています。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




案内標識を見ながらいつも素通りだった歴博に久しぶりに寄ってみました。

歴史の展示も以前とはずいぶん変わって、夏休みの子どもたちが

自由研究の参考にできるよう、いろいろな工夫がなされているようでした。

全体を見るのは時間もかかるし、疲れるので

興味あるコーナーに絞って見学しました。

今日は先日九州で訪れた宗像神社で勉強した「沖ノ島」に関する展示と

「印籠」に注目した特集展示「もの」からみる近世、を重点的に・・・

 

 

常備薬を入れて腰から提げて持ち歩くための容器「印籠」ですが、

根付けとセットでおしゃれなアクセサリーに進化していった様子は

芦屋の俵美術館に飾られていた「矢立」と同じで

小型で精巧な工芸品となってコレクターを魅了しているのがよくわかりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




一円玉ほどの大きさの木製のバッジです。

まんまるなフォルムが気にいってバッグにつけようと連れ帰りました。

 

 

何でもないのバッジだと思っていましたが、

写真に撮って拡大してみてはじめて、細かい手作りなのだと気付きました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




偶然入ったおそば屋さんにあったうちわです。

これだけたくさんのカエルさんが描かれたものは珍しいと思ってパチリ

 

 

近くのスーパーで配られたそうで、今年のものではなさそうです。

新しいものもあるのに、残っているのはかわいいからでしょうね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 次ページ »