鳩山間の田天体観測所

趣味の天体写真を中心に、遠征の記録や望遠鏡関係の工作などを載せていく予定です。

LINEAR彗星2012K5

2012-12-24 09:28:55 | 天文現象
今年は明るい彗星はあまりやってきませんでした。
来年は春にパンスターズ彗星が、秋にはアイソン彗星が
ともに肉眼彗星になると予想されています。

今現在ではリニア彗星が結構明るいですね。
とは言っても8~9等級とちょっと暗めです。
さっそく撮影してみました。
小さいですが、立派な尾を持っていてほうき星らしい形をしています。

最初、20cm反射の直焦点でねらったのですが、
移動が早くて3分露光では棒状に写ってしまいました。

なので日を改め、Fの明るい400ミリレンズ再挑戦です。
露光は1分30秒。それでも数枚の露光中に彗星が移動しましたので、
合成は彗星核を基準にしました。星のほうが流れたようになっています。

彗星は現在おおぐま座にあり、これからスピードを上げながら冬の空を南下していきます。
1月上旬地球に接近し、もっとも明るくなります。
年末年始は満月なので撮影は難しいですが、
月が東に去った1月の4日頃から撮影可能になりますので、
再度挑戦してみようと思います。

ところで、撮影した昨晩は月齢が10.1とかなり太いですが、月没は2時53分。
この時期薄明の始まりは4時50分頃でしょうから
2時間ほどの撮影時間がありました。

秋から冬にかけての明け方は夜明けが遅いこともあって
月が太くても結構撮影時間があるということにも気がつきました。


LINEAR彗星2012K5
キヤノンFD400ミリF2.8L(自作3.3絞り) Y44+LPSP2フィルター
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造) 1分30秒露光×5枚
埼玉県鳩山町
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M31

2012-12-19 20:32:28 | 天体写真
12月も半ばを過ぎ、今年も残り少なくなってきました。

秋の代表的な天体M31を撮ろう撮ろうと思いながら、
いつでも撮れるだろうと思っていたせいか撮るチャンスを逃していました。

新月も過ぎ、空には三日月がかかっています。
16日は日曜日でしたが、この日を逃すと、もう今年はM31を撮るチャンスはなさそうです。
前半夜で切り上げることにして堂平山まで行ってきました。

空は晴れていましたが残念なことに透明度が悪く、薄雲がかかっていました。
露出が思うようにかけられません。
予定していた10分露光の半分です。

何とか数枚の露光を押さえ、良いコマを選んでコンポジットすることにしました。

露光不足でS/Nが悪いですが、この光学系は周辺部まで気持ちの良い像を結んでくれます。


M31(アンドロメダ銀河)
PENTAX125SDHF直焦点 LPSP2フィルター
5分露光×4
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造)
埼玉県ときがわ町

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M33

2012-12-08 11:44:31 | 天体写真
寒くなってきました。
今年は冬が急にやってきた感じで、一気に寒さが増しました。

6日の晩は満月過ぎの月もようやく東に去り、天候も冬型で快晴になりました。
月の出が23時30分でしたので、21時頃から撮影の準備に入り、
23時ころまでの撮影です。

冬至も近いので、日没は16時半頃、したがって薄明終了は18時半ころで
そのころから撮影可能なのですが、なぜかまだ空が明るく十分な露出はかけられません。
経験的に23時を回ると空もずいぶん暗くなります。
それまでは人々の活動がまだ活発な時間なのでしょう。
天文趣味人にとっては困ったものです。

というわけで、本当は各コマ5分露光を目標にしていたのですが、
4分であきらめざるを得ませんでした。
しかし以前の3分露光よりもぐっと写りが良くなっています。
気温が低下してダークノイズが少なくなっているからかもしれません。
やはり天体写真は「たっぷり露光(必然的に暗い空)+あっさり仕上げ」がいいですね。


M33
20cmF5反射直焦点 コマコレクター3 LPSP2フィルター
4分露光×5枚
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造)
埼玉県鳩山町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする