今年は明るい彗星はあまりやってきませんでした。
来年は春にパンスターズ彗星が、秋にはアイソン彗星が
ともに肉眼彗星になると予想されています。
今現在ではリニア彗星が結構明るいですね。
とは言っても8~9等級とちょっと暗めです。
さっそく撮影してみました。
小さいですが、立派な尾を持っていてほうき星らしい形をしています。
最初、20cm反射の直焦点でねらったのですが、
移動が早くて3分露光では棒状に写ってしまいました。
なので日を改め、Fの明るい400ミリレンズ再挑戦です。
露光は1分30秒。それでも数枚の露光中に彗星が移動しましたので、
合成は彗星核を基準にしました。星のほうが流れたようになっています。
彗星は現在おおぐま座にあり、これからスピードを上げながら冬の空を南下していきます。
1月上旬地球に接近し、もっとも明るくなります。
年末年始は満月なので撮影は難しいですが、
月が東に去った1月の4日頃から撮影可能になりますので、
再度挑戦してみようと思います。
ところで、撮影した昨晩は月齢が10.1とかなり太いですが、月没は2時53分。
この時期薄明の始まりは4時50分頃でしょうから
2時間ほどの撮影時間がありました。
秋から冬にかけての明け方は夜明けが遅いこともあって
月が太くても結構撮影時間があるということにも気がつきました。
LINEAR彗星2012K5
キヤノンFD400ミリF2.8L(自作3.3絞り) Y44+LPSP2フィルター
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造) 1分30秒露光×5枚
埼玉県鳩山町
来年は春にパンスターズ彗星が、秋にはアイソン彗星が
ともに肉眼彗星になると予想されています。
今現在ではリニア彗星が結構明るいですね。
とは言っても8~9等級とちょっと暗めです。
さっそく撮影してみました。
小さいですが、立派な尾を持っていてほうき星らしい形をしています。
最初、20cm反射の直焦点でねらったのですが、
移動が早くて3分露光では棒状に写ってしまいました。
なので日を改め、Fの明るい400ミリレンズ再挑戦です。
露光は1分30秒。それでも数枚の露光中に彗星が移動しましたので、
合成は彗星核を基準にしました。星のほうが流れたようになっています。
彗星は現在おおぐま座にあり、これからスピードを上げながら冬の空を南下していきます。
1月上旬地球に接近し、もっとも明るくなります。
年末年始は満月なので撮影は難しいですが、
月が東に去った1月の4日頃から撮影可能になりますので、
再度挑戦してみようと思います。
ところで、撮影した昨晩は月齢が10.1とかなり太いですが、月没は2時53分。
この時期薄明の始まりは4時50分頃でしょうから
2時間ほどの撮影時間がありました。
秋から冬にかけての明け方は夜明けが遅いこともあって
月が太くても結構撮影時間があるということにも気がつきました。
LINEAR彗星2012K5
キヤノンFD400ミリF2.8L(自作3.3絞り) Y44+LPSP2フィルター
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造) 1分30秒露光×5枚
埼玉県鳩山町