鳩山間の田天体観測所

趣味の天体写真を中心に、遠征の記録や望遠鏡関係の工作などを載せていく予定です。

ペルセウス2

2014-04-20 21:17:57 | 天体写真
4月も半ばを過ぎて、新緑がだんだんと目立ってきました。
満月期で撮影にも行けませんが、それでなくても壊れた鶏舎の解体や
水田の準備など相変わらず週末も忙しくしています。

前回の撮影行の写真を処理してアップしようと思っていたのですが、
ノイズが多くてあまり芳しくありませんでした。

季節外れですが、昨秋した写真のうち未処理のものがありましたので
代わりにアップします。

わずか2分の露光ですが、暗い空で撮影しましたので、
思いのほかよく写っています。


ペルセウス座
50mm F1.4(F4に絞る) ディフュージョンフィルター
2分露光×3枚
キヤノン EOS 5D MK2(赤外改造)
栃木県日光市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの撮影行

2014-04-13 21:54:44 | 天体写真
またまた久しぶりの更新になってしまいました。
というのも、雪でつぶれた鶏舎の解体に加え、
職業柄年度の切り替わりでとても忙しい毎日が続いているからです。

4月に入って空は霞んだような日が続いていましたが、
4日の金曜日は前の晩からの雨も午後には上がり、急速に青空が広がってきました。

堂平山方面に撮影に行こうと友人に電話すると、
同じ思いだったようで、すでに出かける準備ができているとのこと。
自分も早速準備をして山に向かいました。

昼間は暖かだったですが、夜にはいると気温は急速に低下。
加えて風が強く、体感温度は氷点下でした。

前半夜は月もあるので、フラットとダークを撮ります。
月が沈んでから、いよいよ天体の撮影にかかります。

ここでパソコンの外部電源ケーブルが新しくしたガイド用パソコンに合わないことが発覚。
内蔵バッテリーだけでどれだけ持つでしょうか。
不安の中での撮影スタートです。

予定していた撮影順をあきらめ、優先順の高いものから先に撮影します。

写真は最後に撮ったM65~66、NGC3268の銀河です。
撮影枚数が稼げなかったので、バックグランドが少々荒れ気味です。


M65・66・NGC3268
12.5cm屈折 直焦点 LPSP2フィルター
6分露光×4枚
キヤノン EOS5DMkⅡ(赤外改造)
埼玉県秩父市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする