鳩山間の田天体観測所

趣味の天体写真を中心に、遠征の記録や望遠鏡関係の工作などを載せていく予定です。

本田-ムルコス-パジュサコバ彗星

2016-12-31 20:58:40 | 天体写真
本田-ムルコス-パジュサコバ彗星が明るくなっているのをネットで知りました。
昨日はすでに夜も更けて、撮影するのは不可能になっていて、
せっかく快晴だったのに、逃した気持ちがありました。

今日は地元神社の役で、晴れても撮影は無理かなと思っていましたが、
夕刻時間が取れましたので、カメラを向けてみました。

この彗星、我が国の彗星捜索の先達、本田実先生が発見したもので、
チェコのスカルナテプレソ天文台のムルコス博士、パジュサコバ女史と3名の連名になっています。
周期5.3年ほどの小さな周期彗星です。

夕方の西の空低く、導入に苦労しました。
薄明の中での撮影になりますので露出がかけられません。
わずか5秒が限界でした。
仕方がないので、たくさん撮影してSNを稼ぎます。

地平線近く、県道を走る自動車や街灯にも悩まされ、醜い写真になってしまいました。
それでも青緑色のコマと少しだけ伸びた尾を捉えることができました。


本田-ムルコス-パジュサコバ彗星
400mm F2.8 解放
キヤノン EOS 5D MkⅡ
5秒露光×45枚
埼玉県鳩山町
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の小旅行

2016-12-30 15:40:36 | 日記
今年も残り少なくなりました。
年末年始は月齢もよく天体写真の撮影の好機ですが、
撮影にはいかず、厄払いも兼ねて温泉に行ってきました。
同業ですが、毎日なぜか忙しくしている連れ合いとようやく休日がそろったこともきっかけでした。

山のほうは寒いので、南方面に。
熱海のちょっと先(ずいぶん先?)まで足を伸ばします。
宿は自分がとりましたが、めぐる場所は連れ合いの希望のまま。
それでも途中一か所だけわがままを言って寄り道しました。


韮山反射炉 世界遺産になりました。


寄り道した丹那断層 向こうとこちらで石垣が食い違っています。 


化粧直しが済んだ小田原城 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア活動

2016-12-27 20:13:45 | 日記
先週末の3連休、滑川町にある森林公園で天体観察会をしてきました。
毎年クリスマスのこの時期に頼まれて活動をしています。
今年も堂平天文台で活動してるKさん、お友達のTさんといっしょに出かけていきました。

初めての方が多く集まる天体観察会では月や土星のような目立つ天体があるのがいいのですが、
今年が残念ながらそういったものはなく、半月状に欠けた金星があるだけでした。

仕方がありませんのでアルビレオとかアルマクといった二重星とか
アンドロメダ銀河とかオリオン星雲といった、名前だけはメジャー級の天体をお見せしました。

それでも望遠鏡をのぞくのは初めてという方が多く、喜んでいただけたように思います。

ただ電飾キラキラの中でするのは、安全のためにはよいのですが
淡い天体など見栄えはどうしても悪く、本当の美しさを伝えられないのが残念です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢25.0

2016-12-24 09:30:26 | 天体写真
暖かい日があったかと思うと急に寒くなったり
今年の師走は何か少し変です。

されど天界は変わらず。

この言葉、何かあるたびに思い出しては使っています。

今をさかのぼること数十年前、戦争で疎開していた東大天文研の学生たちが
終戦の報に接したときに言った言葉だそうです。
その中に自分の恩師もいたと聞いています。
どんなことがあっても変わらないもの、それは宇宙の摂理というわけです。

それはさておき、3連休に入り、休みのはずがなぜか朝早く目が覚めてしまいました。
ちょっと寒かったのですが、思い切って布団を抜け出し、
早朝の月を撮影してみました。
気温は-1度。
気が付かないうちにずいぶんと細くなっていました。



月齢25.0
20cm F5 反射 直焦点
キヤノン EOS Kiss X5
動画からレジスタックスによるウェーブレット処理・パノラマ合成
埼玉県鳩山町


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢4.0

2016-12-03 20:07:45 | 天体写真
12月に入って最初の週末です。
新月期で天候もよく、天体写真には絶好の日ですが
週末何かと忙しく、遠征には出られませんでした。
というのも、先日の雪とその後の強風で我が家のビニールハウスのビニールが破れ、
張り替えをしなければならなかったからです。
朝から準備をして、午後には家族の手伝いも得てようやく終えることができました。
作業を終えてぐったりしてしまい、とても出かける気分にはならなかったのです。

それでも夕刻、西の空に月がかかっているのを見つけると
なんとはなく撮影したくなるのは天文屋のさがですね。

というわけで、いつもながらの月の写真です。
割と気流もよく、細い月にしてはよく写りました。


月齢4.0
20cmF5反射 直焦点
キヤノン EOS Kiss X5 デジタルズーム
動画からレジスタックスによるウェーブレット処理のちパノラマ合成
埼玉県鳩山町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする