goo blog サービス終了のお知らせ 

きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

“シルクオーガンジーの間仕切り” 完成!

2012-10-25 07:54:38 | 染色

朝から、このシルクオーガンジーの間仕切りの制作に掛り切り。
夕方になって、やっと完成出来た。(ホッ!)
 

シルクオーガンジーの透け感が好きで、
染色材料として、よく使用している。

今回も、ステンドグラスをイメージして制作したのだが、
仕上げの段階で随分迷いが出てきた。

透け感は大事にしたいが、それだけでは余りにも
平凡で地味な作品になってしまう。
制作途中

色々な人に助言を求めたが、
また、それが迷いを大きくしてしまう結果となって、
制作が進まない。

結局、シルクオーガンの裏に布を重ね、二重にする事にした。
色は、明るいベージュに決め在庫の布を探し染めてみた。

小さい小花が地模様になっていて、その小花が白く浮き上がり
思いのほかいい感じで、可愛い!

このまま二重に重ねても面白くないし、せっかくの透明感がなくなってしまう。
裏布を途中で絞り、重なる部分と重ならない部分を作ってみた。

重なった部分の模様の見え方と、重ならない部分の透明感も表現出来た。

久しぶりに悩んで制作した作品、満点とはいかないが70点ぐらいかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする