goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

盛上練習用

2010年05月12日 | 盛上練習
例によって、まずは写真をご覧下さい。

彫埋駒が完成間近の写真です。

山上作のシャム黄楊彫駒を小生が埋めて、

彫埋駒にしているところです。

この駒は「盛上練習用」です。

機械彫の駒って趣はありませんが、

彫が正確ではっきりしているので、

盛上の練習用に最適では?と考えた次第です。

少しずつ練習して行きたいと思います。

☆ 読み終わりましたらポチッとお願いします 
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
【ご案内】富士駒の会




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いアイデアですね (渡辺)
2010-05-12 19:46:16
盛り上げ練習用ですか

いいアイデアですね

彫りの漆はそのままで埋めてしまうのでしょうか? それともすべて綺麗に取り除いてからでしょうか・・・

返信する
渡辺さんへ (日向)
2010-05-12 20:37:20
よく表面を均してから、目止めをし、そのまま埋めています。
オークションにB級品がよく出ていますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。