和将棋駒の「天馬」、風馬の裏面(成駒)です。
辞書には、
1 天上界にすむという天帝の乗る馬。てんま。
2 駿馬 (しゅんめ) 。
3 ギリシャ神話で、ペガソス。
と説明があります。
この駒が考案された時代背景を考えれば、
「駿馬」が一番しっくりきそうです。
駒の動きは縦方向前後への桂馬跳びですので、
通常の桂馬は前方向へしか桂馬跳び出来ませんが、
それが後ろ(下)方向にも桂馬跳びできる、
いわば「4方桂」になります。
辞書には、
1 天上界にすむという天帝の乗る馬。てんま。
2 駿馬 (しゅんめ) 。
3 ギリシャ神話で、ペガソス。
と説明があります。
この駒が考案された時代背景を考えれば、
「駿馬」が一番しっくりきそうです。
駒の動きは縦方向前後への桂馬跳びですので、
通常の桂馬は前方向へしか桂馬跳び出来ませんが、
それが後ろ(下)方向にも桂馬跳びできる、
いわば「4方桂」になります。