goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

空蝉 Round 3 ~その13~

2021年05月17日 | 創作書体
空蝉です。

裏面に朱漆を入れました。

漆も目止めと同じで、

しっかり入れて掻き出すのが私流、

薬研の底には少し漆を溜めて、

滑らかな感じに仕上げます。

なお、漆を薄く入れて、薬研彫りの底を見せる作り方もありますが、

あれは浅彫り多くみられる手法ですね。

彫りが浅いので漆が厚いと、

細字の部分が「彫埋め」になっちゃうので、

自然にそうなる理屈です。

従って、彫埋め駒を作る時は浅く彫った方が作業効率は良くなります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。