goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

矢内四段登場!!

2012年10月02日 | 日向のひとりごと
倉敷藤花戦の挑戦者が決まりましたね。

中井さんでも矢内さんでも

久々のタイトル戦登場ですので、

楽しみにしていました。

が、しかし予想は

里見さんの○○で防衛と読みました。

矢内さん、期待を裏切って下さいね。

⇒倉敷藤花戦中継

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
裏切りに期待 (y.t)
2012-10-02 21:36:51
絶好調予想に矢内さんがどこまで抗えるか楽しみです。倉敷藤花は今回で4度目の挑戦だったでしょうか。挑戦手合では一度も勝てていないと本人のコメントがあったので、気合いは想像しえないものでしょうね。熱戦に期待します。
先日掲載の阪田好の駒尻の模様は何とも言えない味ですね。流水杢と評していることもあるようですね。私も大好きです。私も手持ちの駒を駒尻だけ全部見たのですが、1つもありません。やはり通常は、縦に年輪が入るようにするのですね。そうするとあの金将の表裏はどんな木地なのでしょう??四方征に対応して四方流水??阪田好の完成と倉敷藤花の決着どちらが先か、どちらも楽しみにしています。
返信する
y.tさんへ (日向)
2012-10-03 21:22:47
コメントありがとうございます。
矢内さん勝てるといいですねえ。
実は応援しています。

さて、流水杢というのは初めて聞きました。
いいネーミングですね。
頑張って完成させます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。