盤の天面にマスキングテープを貼り、罫書きの準備です。
(この画像は別の盤です。イメージと思って下さい)
等間隔の印をこのテープに書き入れて、
罫書きが終ったらテープを剥がす要領です。
高級盤ではありませんので油性インクを用いますが、
色々試した結果、今は建築用のペンを使用しています。
これだと線にむらがなく強力です。
話が前後しますが、天面に小さな凹みが散見されます。
棋友の大半は昭和生まれのオジサン、
彼らは熱くなると駒を強打するのですが、
酔っているので駒がうまく着地せず、
駒は角が盤に当たってへんな方向へ飛んで行きます。
(野球の)ピッチャーの投げた球がすっぽ抜けた感じです。
その時に出来るのがこういう深いキズです。
本人たちは酔っぱらいながらも勝負に熱中しているので、
全く覚えていないし、当然悪気もありません。
集中のあまり駒で盤の側面を叩く人もいます。
愛すべき棋友たちが作ったキズも本当は削り落としたいのですが、
これが消えるまで削ると盤が薄くなってしまいますので、
プレーに支障がない程度に抑えます。
どうせまた、キズが出来るので。。。
(この画像は別の盤です。イメージと思って下さい)
等間隔の印をこのテープに書き入れて、
罫書きが終ったらテープを剥がす要領です。
高級盤ではありませんので油性インクを用いますが、
色々試した結果、今は建築用のペンを使用しています。
これだと線にむらがなく強力です。
話が前後しますが、天面に小さな凹みが散見されます。
棋友の大半は昭和生まれのオジサン、
彼らは熱くなると駒を強打するのですが、
酔っているので駒がうまく着地せず、
駒は角が盤に当たってへんな方向へ飛んで行きます。
(野球の)ピッチャーの投げた球がすっぽ抜けた感じです。
その時に出来るのがこういう深いキズです。
本人たちは酔っぱらいながらも勝負に熱中しているので、
全く覚えていないし、当然悪気もありません。
集中のあまり駒で盤の側面を叩く人もいます。
愛すべき棋友たちが作ったキズも本当は削り落としたいのですが、
これが消えるまで削ると盤が薄くなってしまいますので、
プレーに支障がない程度に抑えます。
どうせまた、キズが出来るので。。。